楽天オーネットに割引入会する方法まとめ※秘密の割引テクも公開!
楽天オーネットは、大手結婚相談所の中でも、割引サービスの種類が多いのが特徴です。
ただその分、割引内容や割引対象者もさまざまで、「結局私はいくら割引してもらえるの?」と混乱している人も多いかと思います。
そこで!当サイト管理人の私ゆきこが、オーネットの公式サイトで割引に関する情報を調べ尽くし、それでもわからない点はオーネットに直接問い合わせてみました!(2018.7.28問い合わせ→2018.8.10回答)
ゆきこ
さらに、オーネットが公式には発表していない、管理人ゆきこが発見した秘密の割引テクニックも公開しちゃいます!
オーネットへの入会を検討中の人は、ぜひ参考にしてみて下さいね(^^)
※今回の表記は、すべて税抜価格で統一しています。
目次
はじめに 割引前のオーネットの料金
もう皆さんご存知かとは思いますが、割引前の正規のオーネットの料金を載せておきますね。
(オーネットでは「プレミアムプラン」という呼び方をしますが、これがオーネットでの基本プランです。)
割引金額と比較しやすくするため、表にまとめてみました。
料金 | |
入会金 | 30,000円 |
活動初期費用 | 76,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
合計 | 119,900円 |
オーネットに入会して1か月目にかかる、初期費用と月会費1か月分の合計金額を、割引なしで算出しました。この基本プランに含まれるサービス内容は、以下の通りです。
基本プランに含まれる内容
- 毎月6人紹介
- フォトジェニックサービス(プロによるプロフィール写真撮影)
- オーネットパス(お相手の写真検索システム)への登録
- WEB&会報誌イントロGへの掲載(3か月間)
この基本プランの金額から、各種割引を利用することでどれくらい安くなるのか?サービス内容はどう変わるのか?次から詳しくご紹介していきます。
オーネットの全割引プラン一覧
20代女子限定割引
まずは、20代女子限定の割引プランをご紹介します。オーネットでは「イープラン」と呼ばれています。
料金 | |
入会金 | 30,000円 |
活動初期費用 | 20,000円
(-56,000円) |
月会費 | 10,300円
(-3,600円) |
成婚料 | 0円 |
合計 | 60,300円 |
割引額 | -59,600円 |
イープランに含まれる内容
- 毎月2人紹介
- WEB&会報誌イントロGでのお相手探し(毎月8人申し込み可)
- 写真撮影、オーネットパスへの登録はオプション
20代女子というだけで、入会時にかかる費用が約半額になっています。約半年分の月会費が浮く計算になりますから、これはかなりお得ですね。
割引なしの基本プランと比べると、紹介人数が6人→2人にはなりますが、WEB&会報誌からお相手を探して毎月8人にアプローチできますので、出会える人数は決して少なくはありません。
20代後半でオーネットへの入会を迷っているなら、早めに決断する事をオススメします。
ちなみに、20代割引はオーネットに限らず、大手結婚相談所の多くが取り入れている割引プランです。
有名な結婚相談所を例に挙げると、オーネットとノッツェは20代女性限定の割引プランで、ツヴァイは20代割引(男女どちらも対象)のプランがあります。(パートナーエージェントには、割引プランはありません。)
オーネットでは、20代の男性は残念ながら割引対象外になってしまいます。ですので、20代の男性は、ツヴァイで20代割引を利用するのも一つの手だと思います。
初期費用145,000円のコースが、50,000円に
(-95,000円の割引)
>>詳細は資料請求でチェックできます
今なら婚活支援金3万円プレゼント!
シングルマザー割引
いわゆるバツイチで子供がいる、シングルマザー限定の割引プラン(子育てママ応援プラン)です。子育てをしながら婚活をする女性の強い味方になる割引です。
料金 | |
入会金+
活動初期費用 |
50,000円
(-56,000円) |
月会費 | 10,300円
(-3,600円) |
成婚料 | 0円 |
合計 | 60,300円 |
割引額 | -59,600円 |
子育てママ応援プランに含まれる内容
- 毎月2人紹介
- WEB&会報誌イントロGでのお相手探し(毎月8人申し込み可)
- 写真撮影、オーネットパスへの登録はオプション
割引金額・サービス内容共に、20代女性限定の割引プランと全く同じでした。
ちなみに他社では、ノッツェにもシングルマザー割引プランがあります。(ツヴァイにはありません。)
初期費用160,000円のコースが、72,000円に(-88,000円の割引)(ベーシックコース限定)
乗り換え割引
コチラは、他の結婚相談所からオーネットに乗り換えた人が利用できる割引です。
割引と表現しましたが、正確には、「他社からオーネットへの乗り換えで、最大3万円相当の楽天スーパーポイントを付与してもらえる」というプランになります。
(乗り換えリフレッシュプランという名前です。)
料金 | |
入会金 | 30,000円 |
活動初期費用 | 76,000円 |
月会費 | 13,900円 |
成婚料 | 0円 |
乗り換え割引 | -30,000円
(ポイント) |
合計 | 89,900円 |
乗り換えリフレッシュプランのサービス内容は、基本プラン(プレミアムプラン)と同じになります。
乗り換え割引の対象となる結婚相談所は?
乗り換え割引に関して、オーネットの公式サイトには「全ての結婚情報サービスが対象となる訳ではございません。」との記載がありました。
では、どの結婚相談所なら乗り換え割引の対象になるのか?オーネットに直接問い合わせて確認してみました。
からの回答
また、乗り換えにあたっては、適用できるプランやご提出いただく確認書類他、注意事項がありますのでご注意ください。
提出が必要な確認書類に関しては、オーネットの公式サイトに詳しい記載がありました。
※審査の際には、①ご契約書、②会員証等会員活動を証明するものをご提示いただく必要があります。
提示いただく書類も結婚情報サービス毎に異なります。詳細は支社にてご確認下さい。引用元:楽天オーネット公式サイト
つまり、結婚相談所の中でも、ツヴァイ、ノッツェ、サンマリエ、パートナーエージェント、キューピッド、誠心からの乗り換えであれば、オーネットの乗り換え割引(3万円分の楽天スーパーポイント付与)の対象になるとの事です。
ただし、どの結婚相談所から乗り換えるかによって、提出書類が変わってくるため、その詳細については支社に問い合わせて下さいとの事でした。
もらえるポイントは最大で3万円?
乗り換えプランを使うと、最大3万円相当の楽天スーパーポイントをもらえる、と公式サイトには書いてあります。となると、場合によっては3万円分満額でポイントをもらえないケースもあるのかな?と思い、こちらもオーネットに問い合わせました。
からの回答
乗り換えプランと他の割引特典を併用する場合は、二重で割引にならないように、付与するポイントを減額して調整をする、という事だそうです。
余談ですが、他の結婚相談所では、ツヴァイとノッツェにも乗り換え割引プランがあります。
ツヴァイ・・・-25,000円~-30,000円の割引(入会コースによる)
ノッツェ・・・初期費用160,000円のコースが、82,500円に-77,500円の割引(ベーシックコース限定)
ツヴァイはオーネットと同じくらいの割引金額ですが、ノッツェの乗り換え割引はかなり金額が大きいですね。
ただ、会員数や毎月の紹介人数は各社異なります。割引金額の確認も大切ですが、併せてサービス内容もよく比較する事が重要です。
>>無料の一括資料請求で、各社をまとめて比較
【婚活支援金3万円の特典付き】
中高年割引
こちらも割引と表記しましたが、正確には楽天オーネットスーペリアという、オーネットが運営するもう一つの結婚相談所のプランです。
男性50歳~、女性45歳~入会ができ、オーネットに通常入会するよりもかなり料金が割引になります。
料金 | |
入会金 | 30,000円 |
活動初期費用 | 0円
(-76,000円) |
月会費 | 10,000円
(-3,900円) |
成婚料 | 0円 |
合計 | 40,000円 |
割引額 | -79,900円 |
オーネットスーペリアのプラン内容
- 毎月2人紹介
- 担当アドバイザーによる引き合わせ(1回5,000円)
- イベント・パーティーへの参加(1回3,000円程度)
- 紹介書用の写真撮影(10,000円)
支社が3か所(銀座支社、名古屋支社、大阪北支社)と限られる点と、基本紹介人数が2人のみで、それ以上はオプションで出会いを増やすというのが、通常のオーネットとの大きな違いです。
自分のペースで出会う人数を調整できるので、様子を見ながら低予算で婚活ができるプランです。年齢とエリアがマッチする人は、オーネットスーペリアの割引を利用するのがお得ですね。
法人割引
これは、オーネットの提携企業の社員なら、割引料金でオーネットに入会できるというものです。
この割引料金が具体的にいくらなのか、公式サイトには明記されていなかったので、こちらもオーネットに問い合わせました。
からの回答
詳細は勤務先福利厚生担当者、またはオーネット法人開発G宛にお問い合わせください。
提携企業の一覧も、公式サイトの情報をもとに下記にまとめました。
ちなみに、私の旦那はNEC関連の会社に勤めていますが、ベネフィットステーションという福利厚生サービスの紹介冊子が毎月配られ、そこにツヴァイの割引広告は載っていた記憶があります。(確か入会金30,000円が割引になるという内容だったと思いますが、冊子を捨ててしまいました…。また手に入ったら詳細をお知らせします。)
特にお知らせや広告がなくても、上記の提携企業に当てはまるならオーネットの法人割引が利用できますので、一度オーネットに問い合わせてみるのが良いかと思います。
法人割引と言っても、オーネットを利用する事が会社に伝わる事は一切ないので、そのあたりが気になる人でも安心して利用できる割引です。
オーネットの割引Q&A
ここまでで、オーネットに割引入会する方法を一通りまとめてご紹介しました。
その上で、「このプランの割引条件って具体的にどうなってるんだろう?」と、疑問に感じる部分が何か所かありましたので、こちらもオーネットへ問い合わせ、回答をもらいました。
Q.20代のシングルマザーはどの割引プランになる?
オーネットには、20代女性用の割引プランと、シングルマザー用の割引プランがそれぞれあります。(どちらも割引額とサービス内容は同じです)
もし、20代の女性でかつシングルマザーの人がオーネットに入会するとなったら、どちらかのプランへの入会になるのか?割引の併用はできないのか?という点をお聞きしてみました。
からの回答
ある程度予想はしていましたが、やはり20代女性でかつシングルマザーだとしても、特別な割引はなく、20代女性割引かシングルマザー割引のどちから片方が適用になるとの事でした。
Q.割引が併用できるプランはある?
オーネットが公式サイトで公開している割引プランは、
・20代女性割引
・乗り換え割引
・シングルマザー割引
・法人割引
の4つです。先ほど、20代女性割引とシングルマザー割引は併用不可とお伝えしましたが、それ以外で併用可能な割引はあるのかどうか?オーネットに問い合わせてみました。
からの回答
との事でした。つまり、乗り換え割引と法人割引を併用したとしても、3万円(3万ポイント)を超える割引やポイント付与はされない、という事です。
>>より詳しい内容は、無料の資料請求でチェック
今なら婚活支援金3万円もらえる
Q.地方限定割引がある?
これは、オーネットの公式サイトには掲載されていませんが、「30代前半の女性または、地方の方限定で入会できる割引プランがある」との情報を公開しているサイトがいくつか見つかりました。
オーネットカスタムプランという名前だそうなのですが、公式サイトには載っていないため、実際にそういうプランがあるのかどうか?オーネットに確認しました。
からの回答
そのうえでお客様の年齢や事情に応じたプランとして、20代女性限定プラン、子育てプランなどがありますのでホームページでご確認ください。
2018年8月現在、オーネットカスタムプランという割引プランは、公式サイト上でも確認ができませんでした。現状、オーネットではプレミアムプラン(基本プラン)をベースに提供しており、場合によっては今までご紹介してきた割引プランを活用して下さい、との回答を頂きました。
Q.2か月以内の退会でお得に婚活できる?
こちらもオーネットの公式サイト以外の情報ですが、「オーネットは入会して2ヶ月以内だと、活動初期費用(76,000円)の一部が返済されます。そのため、2か月の短期集中で活動をすれば、お得にオーネットを利用できますよ。」という内容を目にしました。
この情報も公式サイトには詳細が載っていませんでしたので、オーネットに直接確認しました。
からの回答
また、それ以降2ヶ月以内の退会は、極めてまれなケースとなりますが、契約内容にしたがってご返金させていただいております。
「2ヶ月以内の退会は、契約内容に従っての返金となります」との事ですので、どのプランで入会したのかによっても色々と条件が変わってくるようです。
もし、この方法で短期の活動をしたいと考えているなら、一度オーネットに問い合わせて確認するのが間違いないかと思います。
Q.6か月以内の再入会なら割引がきく?
もし、事情があってオーネットを一度退会し、また再入会したいと思ったら、退会から6か月以内であれば、初回の入会時よりも安く入会できるというルールがあります。
具体的にかかる費用が、公式サイトに明記されていませんでしたので、こちらも問い合わせてお答え頂きました。
からの回答
費用以外に再入会にあたっては、提出書類ほか別途入会規定がありますので、支社にて個別にご相談いただきますようお願いします。
つまり、退会後6か月以内でオーネットに再入会する際は、30,000円+写真撮影代でまた活動ができるのです。
オーネットでは通常、初期費用は入会金30,000円+活動初期費用76,000円=106,000円かかりますから、再入会するなら6か月以内が絶対にお得という事になりますね。
Q.会員同士で成婚退会するとお得な事が?
もし、オーネットの会員同士で成婚すると、退会の時にプレゼントがもらえるという情報をネット上で見かけました。どうやら、楽天スーパーポイントと粗品がもらえるようなのですが、公式サイトには詳しく載っていないので、実際はどうなのかを確認しました。
からの回答
また、記念のフォトフレームも進呈させていただいております。
会員同士で成婚退会すると、楽天スーパーポイントが夫婦合計1万ポイント+フォトフレームがもらえるとの事でした。
Q.オーネットに友達紹介割引はある?
これは管理人の私が調べたところ、オーネットの公式サイトには記載がなく、友達紹介による割引は行っていない様でした。
公式サイトに載っていない割引テク
さて、ここまでで、楽天オーネットに割引入会する公式の方法は、全てご紹介しました。
ですが実はもう一つ、公式サイトに載っていない、オーネットに割引入会する裏技があるのです。
それは、結婚相談所比較ネットというサイトを利用して、婚活支援金3万円をもらうという方法です。
結婚相談所比較ネットとは?
【結婚相談所比較ネット】

- 自分に合う結婚相談所の診断&資料請求が無料でできるサイト
- 2006年からサービスを開始、利用者は6万人
- 大手12社の結婚相談所の資料を比較・請求できる
- 資料請求した結婚相談所に入会すると、婚活支援金3万円がもらえる
このサイトから無料資料請求をした上でオーネットに入会するだけで、婚活支援金として3万円ももらうことができるのです。
オーネットが公式に発表している割引プランを利用するには、
・20代女性であること
・シングルマザーであること
・勤務先がオーネットと提携していること
・すでに別の結婚相談所に入会していること
このどれかに当てはまらないと、割引が適用されません。ですが、結婚相談所比較ネットなら、上記の条件に当てはまらない人でも、婚活支援金3万円をもらう事ができます。
オーネットへの割引入会方法を探している人には、とてもオススメですので、ぜひ活用して下さいね。
まとめ
オーネットに割引入会する方法って、実はこんなにたくさんあるんです。
公式サイト以外の情報は古くなっている場合もあるので、資料請求で最新情報をGETするのは大切ですね。
あなたに合ったやり方で、お得にオーネットへ割引入会して、婚活を有利に進めて下さいね☆
ゆきこ
