彼氏いない歴=年齢だけど結婚したい!どうすれば結婚できる?
「彼氏いない歴=年齢だけど、イイ歳だしそろそろ結婚したい。でも、恋愛経験もないのにいきなり結婚したいだなんて無茶なのかな…?(´・ω・`)」
こんなお悩みを抱えている人へ。
心配いりませんよ!
彼氏いない歴=年齢でも結婚できた子が私の友達にもいますし、私だって社会人になってずーーっと彼氏なしでしたが、29歳で婚活を始めて結婚できました。
(私の婚活体験談はコチラ→早く結婚したい”彼氏なし29歳”が8か月で結婚できた方法)
↑結婚式の写真です!↑
アラサーになっても
やっぱりドレスはテンション上がります(笑)
私も友達も、あきらめずに行動したから結婚できたんだと思います。
あなたも、今のまま何もしなければ結婚はできませんが、自分から動き出せば必ず良い結果が出ますよ。
そこで今回は、彼氏いない歴=年齢の人がどうすれば結婚できるのかを、私と友達の体験談をもとにまとめました。
どうせ彼氏いない歴=年齢だし…は禁句!
彼氏いない歴=年齢って、どうしてもコンプレックスに感じやすいことですよね。
私も30手前で友達の結婚ラッシュ真っ只中の時、自分は彼氏さえいない追い詰められた状態でしたから、気持ちはよくわかります。
どうしてもネガティブになり、「どうせ私に結婚なんて無理なんだ…」と卑屈になってしまいがちですよね。
でも、彼氏いない歴=年齢でも結婚したいのであれば、まずそのネガティブな考え方を変えないといけません。
むしろ、彼氏いない歴=年齢だという事は忘れて婚活をして欲しいのです。
なぜかと言うと、ネガティブな女性は絶対にモテないからです。
私も婚活中にたくさんの男性と出会いましたが、自分に自信がなくてネガティブだった時期は全然モテなかったです。
でも途中から、
「ずっと彼氏がいないなんてこっちから言わなきゃわからないし、結婚するのにそんなに重要なことでもないよな。」と思い始め、
「過去のことはあんまり気にせず、今の自分と相性がイイ人を探すことに集中しよう!」
と思うようにしたところ、あっさり今の旦那と出会い結婚することができました。
コンプレックスを気にしなくなると、表情が明るくなってリラックスした状態で男性と会えるようになるので、それが良かったみたいです。
彼氏いない歴=年齢で結婚できた友達も、元々ポジティブな性格だったので、私と同じような感じで婚活して旦那をGETしたそうです。
あなたも、彼氏いない歴=年齢という事を気にしすぎているようなら、一旦忘れてみることをオススメします。プロフィールに書く必要もない事ですし、あえて意識しなくても良いのです。
すると案外気持ちが楽になって、前向きに婚活をスタートできるようになるものですよ(^^)
出会いを増やす努力をする
彼氏いない歴=年齢という事を一旦頭から離し、前向きになることはとても大切ですが、当然それだけでは結婚はできません。
気持ちの準備が整ったら、次は行動に移しましょう。具体的には、あなたにマッチする人を見つけるために、たくさんの人と出会う努力をすることです。
彼氏いない歴=年齢だったり、長く彼氏がいない人は、自信がなくて出会いの場にあまり参加しない人が多いようです。でも、本気で結婚したいのなら、出会いを増やす事がとても重要です。
合コンの誘いがあれば、まずは迷わず参加してみましょう。その場で良い出会いがなくても、そこで知り合った人同士で別の合コン開催につながるかも知れません。
どんな人とのつながりが運命の出会いに関わるかわかりませんので、結婚したいのであれば積極的に人付き合いを広げていきましょう。
他にも、婚活パーティーや婚活サイトを利用するのもイイですね。
女性は男性より料金が安いですし、中には無料のものもあります。申し込みや登録もネットですぐにできるので、彼氏いない歴=年齢の人でも気軽に婚活が始められます(*´ω`*)
私の場合は、婚活パーティーで出会った男性とお付き合いはしませんでしたが、男性と1対1で話す良い練習になったので、参加してみてよかったと思います。
何せ恋愛経験ゼロでしたので、少し男性に慣れることができただけでも大収穫でした。
オススメの婚活パーティーと婚活サイト
★【公務員男性限定合コン】【年収600万円以上の男性限定合コン】など、お相手の条件が決まっている人はノッツェ>>
★【リクルートの運営で安心】【毎日4人の相手を紹介】無料で今すぐ出会いを増やすならゼクシィ縁結び>>
結婚相談所をうまく利用する
ここまでで、彼氏いない歴=年齢をコンプレックスに感じていた気持ちの切り替えと、婚活の第一歩は踏み出せたかと思います。
そして最後に、あともう一つ必要なものがあります。
それは、結婚相談所のプロのアドバイスです。
婚活市場が今どんな状況で、あなたくらいの年齢だったらどういうやり方で相手を見つけていくのがイイのかなど、経験豊富なプロの意見はとても参考になります。
そして実は、結婚相談所に入会しなくても、このプロのアドバイスを受ける方法があるんです。
それは、入会前の無料体験を利用するというものです。
どの結婚相談所も、おためしサービスというものを用意しているので、そこで担当の人やカウンセラーに相談に乗ってもらえばイイのです。
ただ、無料体験の内容は各社によって若干違いますので、まとめて資料請求をして内容をチェックしてから申し込むのがオススメです。
資料請求は、スマホやPCから無料で申し込める結婚相談所比較ネットというサイトが使いやすくて便利でした(=゚ω゚)ノ

結婚相談所比較ネット
-
【結婚相談所比較ネットとは】
- 自分に合う結婚相談所の診断&資料請求が無料でできるサイト
- 2006年からサービスを開始、利用者は6万人
- 大手12社の結婚相談所の資料を比較・請求できる
- 各社の無料体験の比較・申し込みができる
届いた資料を見て良さそうな結婚相談所があったら、無料体験を申し込んで実際にカウンセラーに色々質問してみましょう。
私も「この歳でもう何年も彼氏いないんですが、私って結婚できるんでしょうか…?」という感じで、不安に思っていることをカウンセラーに全部相談しました。
すると、実際のデータや私のプロフィールをもとに、お相手候補の人数や結婚できる確率を教えてくれて、すごく安心しました。
やっぱりプロの意見には説得力がありますし、これからするべき事も明確になって不安が吹き飛びましたね。
このカウンセラーさんのアドバイスがあったからこそ、私は婚活が続けられて最終的に結婚もできたんだと思っています。
ですので、彼氏いない歴=年齢だけど結婚したい、と悩んでいる人にも、このカウンセリングが必ず役に立つハズです。
資料請求もカウンセリングも無料ですから、ぜひ気軽に試してみて下さいね(@^^)/
まとめ
彼氏いない歴=年齢の人や、ずっと彼氏がいない人でも、諦めなければ結婚はできる、という事がお分かりいただけましたか?
①前向きに
②自分から動き出し
③専門家の力も借りる
この3つを実践して、あなたもぜひ素敵な結婚相手を見つけて下さいね!
