婚活ってお金かかる?答えはNo!お金がかからない婚活方法まとめ
「結婚したいし婚活しなきゃとも思うけど、婚活ってお金かかるのがネックなんだよねえ…」なんて思っているそこのアナタ。
確かに、お金がかかる婚活方法もたくさんありますが、無料・もしくはほとんどお金をかけずに婚活する方法もたくさんあるんですよ。
今回は、お金がかからないオススメの婚活方法をまとめてご紹介します。
目次
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結びは、リクルートが運営する婚活サイトです。ネット婚活のサイトはたくさんありますが、ゼクシィ縁結びは無料会員でもかなりの機能が使えるのが特徴です。
「ネット婚活って言っても、毎月の会費を払ったら結構お金かかるんでしょ?」と思っている人には、ぜひゼクシィ縁結びで無料の婚活を試してみて欲しいですね。
【無料で使える機能】
- 自分のプロフィールを作成+サイトに登録
- 価値観診断をもとに、あなたに合う相手を毎日4人紹介
- 相手検索をすればするほど、よりあなたの好みに合う相手を表示
- 相手の写真・プロフィールを見て「いいね!」を送信
- 相手から返信があればマッチング成立、メッセージを1通送れる
有料会員になれば、「いいね!」やメッセージの送信可能数が増えますが、基本機能は無料会員でも使えます。
無料でこれだけの機能が使える婚活サイトは、他になかなか無いです。
AIがあなたの好みを学習して、お相手検索をするたびに、よりあなたに合う相手を表示してくれる点も優秀です。
年間の紹介人数は1,460人(毎日4人✕365日)。自分から相手を検索すれば、それ以上の相手と出会えます。
お金がかかる婚活方法は避けたいけど、真剣に結婚相手を探したいという人は、まず利用するべき婚活サイトですよ。
↓ゼクシィ縁結び↓
お金がかからない+沢山出会える婚活サイト
マッチドットコム
マッチドットコムも、基本機能だけならお金がかかる事のない婚活サイトです。
世界最大級の老舗婚活サイトなので、利用者は世界中に1,500万人、日本だけでも157万人の会員がいます。
できるだけ大勢の中から、自分に合う相手を厳選して見つけたい人にオススメの婚活サイトです。
【無料で使える機能】
- 自分のプロフィールを作成+サイトに登録
- 趣味やライフスタイルで条件絞り、相手を検索できる
- 写真付きの相手のプロフィールを見られる
- 相手のプロフィールを見て「ウインク」を送信(「いいね!」のようなもの)
- サイト独自のマッチングシステムで、あなたに合う相手を紹介
マッチドットコムでお金がかかるのは、気になる相手にメッセージ送信をする時です。ただこれも、勝手に課金される事はなく、「有料サービスの購入」をしてから初めて利用できるようになるので安心です。
ウインク送受信だけならお金がかかる事はないので、無料登録さえしておけばお金をかけずに出会いのチャンスを増やせます。
婚活サイトは、たくさん登録しておけばそれだけ出会いが増えます。なので、できればゼクシィ縁結びもマッチドットコムも両方登録した方が、理想の相手に出会う確率が高まりますよ。)
↓マッチドットコム↓
大手老舗の婚活サイトで相手が見つかる
結婚相談所の無料体験
「結婚相談所ってめちゃめちゃお金かかるのから、婚活するなら結婚相談所は初めから対象外。」と考えている人もいるかも知れませんね。
でも、婚活のプロ集団である結婚相談所も活用しないと勿体ないですよ。
実は、入会をしなくても結婚相談所を無料で活用する方法があるんです。
その方法とは、結婚相談所の無料体験を受けるというものです。何社かまとめて資料請求をして、良さそうな結婚相談所があれば無料体験に申し込みましょう。
個別カウンセリングや結婚力診断が受けられて、入会しなくても婚活を有利に進める事ができます。
まずは無料で資料請求
結婚相談所の無料体験を受けるには、まず一括資料請求サイトで各社の資料を取り寄せましょう。
オススメなのは、結婚相談所比較ネットという無料資料請求サイトです。
このサイトは、ただ結婚相談所の資料請求が無料でできるだけのサイトではないんです。
【結婚相談所比較ネットの特徴】
- 自分に合う結婚相談所の診断も無料でできる
- 資料請求後、気になる結婚相談所の無料体験に申し込める
- 資料請求した結婚相談所に入会すると、婚活支援金3万円がもらえる
- 2006年からサービスを開始、利用者は6万人
結婚相談所の無料体験の内容は、各社さまざまです。プロのアドバイザーから婚活のアドバイスをもらえたり、現会員のうち何人とマッチングするかデータを出してくれる所もあります。
「お金かかるから結婚相談所はイイや…」と思っている人でも、この無料体験は受けておくと婚活にすごく役立ちます。
婚活支援金3万円がもらえる
さらに、もし資料請求した結婚相談所に入会すると、サイトから婚活支援金として3万円がもらえるんです。(人数限定)
お金がかかるイメージのある結婚相談所ですが、だからこそ大きな割引特典などが結構あるので、こういう情報は要チェックですよ。
まずは無料でできる資料請求から、お金がかからない婚活をスタートしてみて下さい。
↓結婚相談所比較ネット↓
今なら婚活支援金3万円GETキャンペーン中
ノッツェ婚活パーティー
ノッツェ婚活パーティーでは、男女共に0円~ワンコインで参加できるパーティーが多く開催されています。
運営会社によっては、一回のパーティーで料金が7,000円くらいかかるものもザラにあるので、婚活パーティー=お金がかかるというイメージがある人も多いかと思います。
あと婚活パーティーって、やけに男性ばかりお金がかかる事が多くて、不平等な事が多いですが、ノッツェはおおむね男女平等で低価格なのが特徴です。
だから人が集まる=良い出会いがある=口コミが広がる=人が集まるという好循環で、より良いパーティーを低価格で開催できるんですね。
【ノッツェ婚活パーティーの特徴】
- 大手結婚相談所ノッツェが運営する婚活パーティー
- ほぼ毎日、全国各地で婚活パーティーを開催
- ネットで予約をして気軽に参加できる
- 本人確認、独身誓約書へのサインなど、身元確認を徹底している
やっぱり大手が運営する婚活パーティーなので、予約システムや身元確認がしっかりしていて安心できます。
やけにお金がかかる婚活パーティーに参加して、収穫もなく、虚しさだけが残る…なんて事にならないように、まずはノッツェのような良心的なパーティーに参加してみるのがオススメです。
お金を出せば良い人に出会えるというワケでもなく、出会いには運やタイミングもあります。
一つの婚活方法やパーティーにお金も情熱も使い切るのではなく、上手にお金を使って色々な人と出会えるようにしましょう。その方が、良い人に巡り逢える確率が高まります。
↓ノッツェ婚活パーティー↓
比較的お金がかからない婚活パーティー
婚活って本来どれくらいお金がかかるの?
ここまでで、無料もしくはなるべくお金をかけない婚活方法をご紹介ましたが、本来婚活ってどれくらいお金がかかるものなのか?
参考までに、各婚活サービスの料金をまとめてみました。
ネット婚活
月額料金 | |
ゼクシィ縁結び | 2,592円~ |
マッチドットコム | 1,750円~ |
Omiai(オミアイ) | 2,780円~
女性無料 |
Pairs(ペアーズ) | 2,480円~ |
ブライダルネット | 3,240円 |
with(ウィズ) | 1,300円~ |
marrish
(マリッシュ) |
2,500円~
女性無料 |
youbride
(ユーブライド) |
2,320円~ |
エキサイト婚活 | 1,750円~ |
平均 | 2,301円 |
ほとんどのネット婚活が、12か月プランが最安値で、契約期間が短くなるほど、ひと月あたりの料金が高くなっていきます。
例えばマッチドットコムなら、
【6か月プラン】2,467円/月
【3か月プラン】2,793円/月
【1か月プラン】3,980円/月
最大で月額2,230円も差が出てきます。
今回は条件をそろえるために、各社最安値のプランを見て平均値を出しました。
結論としては…
ネット婚活をすると、だいたい月に2,000円~3,000円くらいお金がかかる、とイメージしてもらえれば良いかと思います。
結婚相談所
入会金 | 月会費 | 成婚料 | |
ツヴァイ | 113,400円~ | 10,260円~ | 0円 |
楽天
オーネット |
114,480円~ | 13,900円 | 0円 |
パートナー
エージェント |
86,400円~ | 15,120円~ | 54,000円 |
ノッツェ | 74,520円~ | 3,240円~ | 10,8000円 |
ゼクシィ
縁結び カウンター |
32,400円 | 9,720円~ | 0円 |
エン婚活 | 10,584円 | 12,960円 | 0円 |
サンマリエ
(東京都の料金) |
194,400円 | 15,120円 | 108,000円 |
IBJ | 178,200円~ | 16,200円~ | 216,000円 |
平均 | 100,548円 | 12,065円 | 60,750円 |
※全て税込み価格
お金がかかる婚活の代表ともいえるのが結婚相談所ですが、こうして見ると各社の料金にはかなり差がありますよね。
入会金も成婚料も約20万円もかかるIBJのような結婚相談所は、確かにお金がかかる結婚相談所のイメージそのものって感じです。
でも一方で、ノッツェやゼクシィ縁結びカウンター、エン婚活など、思ったほどお金がかからない結婚相談所も最近はあるんです。
安い結婚相談所の裏事情
ただ、初期費用が安くても、成婚料やお見合い料が高額な場合もあるので注意が必要です。
(例えばノッツェは、別途お見合い料が1回10,800円、成婚料が108,000円かかります。)
料金が安いのは20代限定だったり、シングルマザー限定だったりするケースもあります。
あと、料金が安い=人件費を抑えている傾向があります。
例えばゼクシィ縁結びカウンターは、あまりスタッフが多くなく、なかなか相談予約が取れない時期もありました。(最近は改善されたようですが。)
エン婚活は結婚相談所とは言うものの、お相手探しは自宅のネットから、アドバイザーへの相談も電話になります。オンライン完結型の結婚相談所と言われていますが、ネット婚活に近いサービス内容です。
結論としては…
結婚相談所は確かにお金がかかる婚活だけど、費用を抑えた結婚相談所も増えてきている。ただし、安いのにはそれなりに理由がある、という感じです。
↓各社の料金・サービスを一度に比較↓【結婚相談所比較ネット】公式サイト
婚活パーティー
婚活パーティーに関しては、パーティーのジャンルによって料金がかなりバラバラだったので、平均値を出すのは困難でした。
ただ、婚活パーティーのサイトを7箇所ほどくまなく調べてみた所、
・【女性の料金】500円~2,000円
これくらいの料金設定のパーティーが多かったです。
ですが例えば、女性に人気のある公務員男性限定のパーティーとなると、女性の料金が高く設定される傾向があります。
反対に、色白・二重・美人限定のパーティーとなると、男性の料金が高く設定されていました。お金はかかるけど、ハイスペックな相手に出会えるなら安いもの、と考える人が多いという事ですかね。
あと、開催直前で定員割れしているパーティーなどは割引価格になっていて、女性よりも男性の方が安いケースが見られました。
男性の方がお金がかかるイメージのある婚活パーティーですが、そうではない場合や逆のパターンも結構あるんですよ。
まとめ
婚活サービスを素直にそのまま利用すると、必ずお金がかかります。
でも最初にお伝えした通り、ちょと工夫をすれば、お金がかからない婚活のやり方はたくさんあるのです。
婚活したいけどお金かかるのは嫌なんだよな…と思っている人は、ぜひ今回ご紹介した無料の婚活を試してみて下さいね。
婚活は、やればやるほど出会いのチャンスが広がります。早速一歩踏み出して、素敵な相手を見つけましょう(^^)
お金がかからない婚活方法一覧
>>結婚相談所の無料体験を比較・申し込み
【結婚相談所比較ネット】
>>安く参加できるパーティーが多数
【ノッツェ婚活パーティー】
