全然モテないアラサー独身女…こんな私でも結婚できる方法があるの?
昔から全然モテない、もしくはアラサーになったとたん全然モテなくなってしまった女性は、もう結婚はできないのでしょうか?
私の経験から言わせてもらえば、全くそんなことはないと思います。
私は29歳の時に全然モテない独身女でしたが、あきらめずに婚活を続けたことで何とか20代のうちに結婚することができました。
そんな私の体験談をもとに、アラサーのモテない独身女性が結婚するための心構えや行動についてお伝えしていきたいと思います。
アラサー女子のモテない原因は『焦り』
全然モテないというアラサーの独身女性にありがちなのが、結婚に対する焦りが言動に出てしまっているという点です。
私も29歳ちょうどになったタイミングで、「そろそろ婚活しないと一生独身かも!」と思って焦りながら出会いを求め始めましたが、その頃は本当にどの男性にも本気になってもらえませんでした。
合コンや婚活パーティーでも、必死になりすぎてしまって相手が温度差を感じてしまうと、向こうからはなかなかアプローチをしてくれなくなるんです。
確かに言われてみれば、「誰でもいいからとにかく付き合いたい・結婚したい」なんて思っている人がモテないのは当然ですよね。
焦ってしまうと、それほどイイなと思っていない男性とでも簡単に関係を持ってしまう危険も出てきますし、そういう女性には男性もあまり魅力を感じないものなのだそうです。
「この子とはいつでも付き合う事ができそうだな」と相手から思われたら、もう本命には思ってもらえなくなります。
全然モテないのは自分の見た目が悪いから?それとも職業?年収?なんて考える前に、結婚を焦りすぎて必死さが自分の態度に出ていないかをチェックしてみて下さい。
これから意識するとしたら、常に控えめで一歩引いた姿勢を心がけましょう。
自分の話ばかりするのではなく、相手の話を聞くことに集中し、その相手が出した話題から自分に共通する話題に広げていくのもイイですね。
間違っても、相手の年収・職業・家柄・結婚に関する質問ばかりしてはいけませんよ。
今思えば私も、独身で結婚することしか頭になかった時期は全然モテない状態でした。
でも一度冷静になって、本当に結婚したいと思える人を焦らずに探そうと思って婚活をしたら、29歳で結婚することができました。
急がば回れ、というのは婚活にも当てはまるのだと思います。
アラサー独身という現実は受け止めるべき
女性で全然モテないと感じる時って、多くの場合20代前半よりも後半、さらに20代よりも30代の時の方が多いのではないでしょうか?
それはやはり、厳しい言い方ですが女性は若い方がモテるからだと言えます。
若い方が雰囲気も元気で、肌ツヤもよく、男性から見ても年下の女性は可愛く見えるものです。
例えば同じ婚活パーティーに参加したとしても、29歳の女性と34歳の女性とでは、モテ方が全然違います。(私がアラサー独身で合コンに何度か参加した時も、男性の興味は明らかに20代前半の女性たちに集中していて、「若いってホントにうらやましい、、、」と思ったものです。)
それに若い時と比べると、大人になってからの方が出会いって少なくなるものです。
それもあって、年齢とともにモテないと感じることが多くなるとも言えます。
出会いも減りますし、結婚を考える年齢に近づくので恋愛のハードルも上がります。
若い時のように、一目惚れや何となく好きだからという理由で付き合うワケにはいかず、結婚後の生活のことも考えて相手を選ばなければいけません。
男女共にそういった意識が強くなりますので、お互いに慎重になってしまいなかなか恋愛が発展しないのです。
それだけアラサーの恋活・婚活は、20代前半までのように簡単ではないという事です。
「昔はモテてたんだから、私だってタイミングさえ合えばすぐ結婚できるハズ」
「今は独身で全然モテないけど、誰にでもそのうちモテ期って来るんでしょ?」
こういった根拠のない望みを信じるのではなく、アラサーの婚活の厳しい現実を受け止めて、きちんと対策を立てていくべきです。
>>早く結婚したい!そんなあなたにピッタリの婚活方法をチェック
モテなくても出会いのチャンスを増やせば結婚できる
「私はホントに全然モテないから、、、」と、初めからあきらめて何もしないでいては、絶対に結婚することはできません。
モテないと言っても、そもそも出会いが全くなければ誰だってモテようがありませんよね?
ですから、まずは新しい出会いを増やす努力をしていきましょう。
今まで全然モテなかった人でも、何十人から振られたというワケではないと思います。
たまたま好きだった人とは両思いになれなかったというケースや、自分の回りではあまり相性の良い相手に巡り合えなかったというだけの事ではないでしょうか?
どこに行っても必ずモテる人なんて、ほんのごくわずかです。
全然モテないと言っている多くの独身女性は、自分にピッタリの相手を本気で探していないだけです。
10人、20人とあらゆる相手に出会っていけば、いつかは両想いになれるような人に巡り合えます。
モテない事を言い訳にするのではなく、今までモテなかったのはどうしてなんだろう?あの人はすごくモテるみたいだけど、自分と何が違うのかな?と、モテない原因を考えながら、婚活を続けていくことが大切です。
結婚相談所なら、モテる・モテないは関係ない
自分のことを全然モテないと思っている人にオススメなのは、結婚相談所を使った婚活です。
なぜかというと、結婚相談所では本人がモテる・モテないに関わらず、決まった人数の相手を定期的に紹介してくれるので、結婚のチャンスが途切れることがないからです。
合コンや婚活パーティーでは、自分から気になる相手にアプローチをして、うまくいけば関係も進展しますが、ダメだったらまた別の合コンなどで一から相手を探してアプローチしなくてはいけません。
この相手へのアプローチは、当然モテる人の方が上手ですから、自分はモテないと思っている人にとってはちょっとハードルが高くなります。
さらに、20代前半くらいの若い女性が参加していたりすると、自分の年齢と比べてますます自信がなくなってしまったりします。
それだったら、自分の希望条件に合う+相性の良い人だけをどんどん紹介してもらって、その中から気になった人に絞ってアプローチをして行く方が結婚への近道になります。
私自身もこの方法で、29歳からツヴァイで婚活をスタートしましたが、私がモテるかモテないかに関係なく次々と相手を紹介してもらえるので、今までモテない人生を歩んできた私にとてはすごく心強かったです。
ましてや、アラサーになってから自然な出会いなんて全くなかったですから、結婚相談所での出会いにはかなり助けられました。
そのおかげで旦那とも出会いギリギリ20代のうちに結婚できましたし、思い切って結婚相談所を使ってみて良かったなあと今でも思います。
全然モテないと自分で思っている人でも、結婚相談所なら誰でも平等に出会いがありますから、モテる・モテないに関わらず婚活ができます。
とはいえ、すぐに結婚相談所に入会するというのは抵抗があるかも知れませんので、そういう人はまず無料で結婚相談所の資料請求をしてみるのがイイと思います。
どの結婚相談所が自分に合うかを診断してもらえたり、各社の無料体験サービスの比較もできます。
私が使った資料請求サイト結婚相談所比較ネットなら、最大3社まとめて資料請求できるのに無料なので、使い勝手が良くオススメですよ。
全然モテないと悩んでいるアラサーの独身女性にとって、かなり役立つ情報が満載ですから、無料の資料請求はぜひチェックしてみて下さいね。