20代・30代の結婚できる確率ってそんなに違うの?実態を調査

a0001_016461
20代で結婚できる確率と、30代で結婚できる確率って、どれくらい違いがあるのでしょうか?

そもそも結婚できる確率なんて人それぞれなんだから、年齢によってそんなに違いはないんじゃないの?

そう思ったそこのアナタ。

実は結婚できる確率って、年代によってかなり変わってくるんです。

最新の国勢調査のデータから、年代別の結婚できる確率をまとめてみました。

20代・30代の結婚できる確率は?

年代別の結婚できる確率

統計局HPのデータを元に作成>

 

このデータを見ると、年齢が上がるにつれて、男女共に結婚できる確率が下がっていっている事がよくわかりますね。

つまり、20代と30代を比べると、30代の方が結婚できる確率が低いということになります。

しかも、30代前半と後半ではその確率にかなり差があり、30代も後半になってくると一気に結婚できる確率は低くなるのです。

ということは、もし結婚したいのであれば、できれば20代のうちに、遅くとも30代前半くらいまでには婚活をスタートするべきなのです。

早く婚活をすればするほど、結婚できる確率が高くなるのですから、

・たくさんいる相手から結婚したい人を選べる

・焦らず余裕を持って婚活を楽しめる

・あまり時間もお金もかけずに早く結婚できる

このようにイイことずくめなのです。

特に、アラサーで結婚したいと思っている人は、結婚相談所を使うとさらに結婚できる確率を高めることができます。

なぜかというと、結婚相談所を利用しているのは男女共に30代が圧倒的に多いからなんです。

年齢別・結婚相談所の会員の割合

IMG_8971 (1)

このように結婚相談所の利用者は30代が一番多いので、同じ30代で結婚したいと思っている相手に効率良く出会えるんです。

そのため、アラサーで結婚したいと思っている人は、結婚できる確率を上げるために結婚相談所を使うのが効果的なんですね。

さらに言えば、結婚相談所の会員は真面目に結婚を考えている人ばかりなので、これも結婚できる確率を高めている理由になっています。

下のデータを見ると、それがよくわかるかと思います。

結婚相談所を利用した理由ランキング

【男性会員】
514846
1位・・・結婚を真剣に考える人と出会いたかったから

2位・・・女性と話すのが苦手で、アドバイザーを頼りたかったから

3位・・・合コンに参加しても結婚できなさそうだったから

4位・・・一番早く結婚できる方法だと思ったから

5位・・・ほかの婚活は上手くいかなかったから

【女性会員】
598101
1位・・・結婚を真剣に考える人と出会いたかったから

2位・・・一番早く結婚できる方法だと思ったから

3位・・・仕事が忙しくて結婚相談所でなら何とか婚活できそうだったから

4位・・・ほかの婚活は上手くいかなかったから

5位・・・男性と話すのが苦手で、アドバイザーを頼りたかったから

 

このデータから、結婚相談所の会員は男女共に本気で結婚したいと思っていることが良くわかりますね。

つまり入会後は、結婚を真剣に考えている人とだけ出会うことができるということです。

だからアラサーで独身の人が結婚相談所を使うと、結婚できる確率がグンと高まるのです。

本気で結婚したいなら、結婚相談所がオススメ!

a0001_016480
結婚相談所は、

◆30代の人が一番多く活動している

◆結婚に本気な人ばかりが集まっている

こんな特徴があるので、アラサーで独身の人が婚活するには最適な場所となっています。

でもいきなり結婚相談所に入会するのは、ちょっと抵抗がある人も多いかと思います。

「どんなシステムなのかもわからないし、料金だってどれくらいか知らないし、、、」

そんな人には、さまざまな結婚相談所の資料請求がまとめて無料でできる【結婚相談所比較ネット】をオススメします。

大手の結婚相談所12社の中から、あなたに合う結婚相談所を無料診断してくれて、そのうち最大3社まで一度に資料請求ができるサイトなんです。

それぞれの結婚相談所が行っている無料体験サービスについても資料に載っているので、お試しで結婚相談所を利用してみることもできるんです。

その他、限定の割引キャンペーンの情報なども資料請求すると手に入ります。

入会をしなくても、無料で情報収集だけでもしておくと役に立ちますよ。

結婚できる確率を少しでも上げるために、まずは簡単にできる資料請求から始めてみてはいかがでしょうか??

button_001↑今なら婚活支援金3万円GET↑
キャンペーン中>>

サブコンテンツ

このページの先頭へ