婚活が苦痛で辛い!うまくいかない婚活のモチベーションUP法
もうそろそろ結婚適齢期も迫ってるし、周りが結婚し始めたから慌てて婚活をスタートしたものの…
全然うまくいかない(;´Д`)
婚活パーティーでは、初対面の相手にそんなに興味が持てなくて話が弾まず…。
ネット婚活では、本名さえわからない相手とマメにメッセージのやり取りをしなきゃいけないのが面倒で…。
その気持ち、よーくわかります!
私も29歳の時に焦って婚活スランプに陥り、婚活すること自体が辛くて苦痛だった時期がありましたので。
気持ちが落ちてる時って、何をやってもうまくいかない感じで全然前に進まないんですよね…(-“”-)
でも、「いつまでもネガティブでいたらやっぱりダメだよなあ。」という思いもあり、婚活サイトや婚活本に載っていたモチベーションアップ法を実践したら、婚活が辛いものではなくなりました。
むしろ、一人一人との出会いを楽しむような余裕も出てきて、辛かった時がウソのように心が軽くなりました。
それで表情も良くなったからか、その後の婚活はスランプに陥ることなく、自然な流れで今の旦那と出会い結婚することができました。
そのモチベーションアップ方法を、今回お伝えしたいと思います。
婚活がうまくいかない・辛いと感じている人も、考え方一つで気持ちが切り替わりモチベーションも上がりますので、ぜひチェックしてみて下さい!
モチベーションアップ法①
婚活のなかでも何が苦痛なのか考えてみる
ひと口に「婚活が辛い・苦痛」と言っても、その原因は人によってかなり違うハズです。
なので、「婚活なんてもう嫌!」と簡単に投げ出さずに、婚活のどの部分に苦痛を感じているのか分析して、それに対策を取ればいいのです。
よくありがちな婚活が辛い・うまくいかない原因と対策をまとめますね↓
●恋愛下手なので婚活イベントに行ってもうまくいかず、参加するたびに婚活へのモチベーションが下がる
→結婚相談所でプロのサポートを受けながら婚活するとイイかと思います。
その人のレベルに合ったアドバイスをしてくれるので、一から恋愛も婚活も教えて欲し人にはピッタリです。
●親から催促されて婚活を始めたので、そもそも婚活をすること自体が不本意で苦痛でしかない
→親がうるさいからといって言いなりにならず、ムリヤリ婚活をさせられるのは辛いと親に正直に伝える。
その上で、あなたが将来の結婚についてどう考えているのかきちんと伝えれば、親のしつこい結婚催促も収まるハズです。
●街コン、婚活パーティー、ネット婚活など色々試したけど、全然モテなくて辛い
→男性ウケしているモテる女性の真似をしましょう。
ヘアメイク、話し方や振る舞い、男性との接し方など、よく観察して盗んであなたの武器にしてしまえばイイのです。
元々カワイイ子には勝てない…と思いきや、外見は工夫次第でいくらでも変えることができますし、男性の反応も明らかに変わります。レッツトライですよ★
●いくら探してもイイ人がいなくて、このまま婚活を続けるのが苦痛
→あなたが結婚相手に求めている条件を、もう一度整理してみましょう。
背が高くてそこそこイケメンで、年収600万円以上で長男以外、東京在住で転勤なし…これでは条件が厳しすぎです!
あなたも男性から選ばれる立場ですから、あまり高望みせず、冷静に自分の背丈に合った相手を探しましょう。
●婚活パーティーやネット婚活で出会う相手って、どこの誰かもよくわからなくてその気になれない
→相手の身元が不安なら、結婚相談所を利用するのがオススメ。
会費が払えるそこそこの収入がある人しかいないし、入会審査があるので身元も職業もハッキリした人とだけ出会えますよ。
モチベーションアップ法②
たくさんの出会い=独身の特権と思って楽しむ
「出会いを増やす努力はしてるけど、ことごとくうまくいかなくてもう嫌になってきた…」
そんな時は、自分はモテないんだと落ち込むのではなく、少し考え方を変えてみましょう。
今現在独身ということは、一人の相手に絞らずたくさん恋愛を楽しめるという事ですよね?
いつ誰とデートをしても、何人とLINEを交換しても自由なワケです。
彼氏や婚約者がいたらそうはいきませんから、今のフリーな時間を楽しむというのも一つの手なのです。
私も今は結婚して落ち着いた身ですが、日常でときめきが欲しいな…と思う時も正直あります(笑)
旦那とは性格も価値観も合うんですが、結婚すると「恋人」から「家族」になるので、安心感はあるけどドキドキ感はどうしても薄れるんですよね。
だから独身の皆さんには、今のうちにぜひ色々な人との出会いを楽しんで欲しいなと思います。
出会いの場ですぐにカップリングしなくてもイイんです。
「また次の機会に素敵な相手と出会えるかも知れない」と思えば、前向きに婚活を続けられるハズです。
結婚は一生に関わる大事なことですから、むしろじっくり時間をかけて相手選びをするくらいでちょうど良いのです。
変に焦ってしまうから、うまくいかない→婚活自体が苦痛で辛くなる→モチベーションダウンしてしまうんです。
婚活できるのは独身の今だけ限定ですので、このチャンスにワクワク・ドキドキしながら理想の相手との出会いを探しましょう。
モチベーションアップ法③
婚活のプロにサポートしてもらう
私もそうでしたが、婚活がうまくいかなくてモチベーションが下がっている人って、だいたい自己流で婚活をしている人が多いと思います。
手探りで何となく婚活をするからうまくいかず、余計に辛い思いもしてモチベーションダウンしてしまっている傾向があるんです。
それならいっそ、少しお金をかけてでもプロのサポートを受けた方が、ストレスなくスムーズに婚活を進められるのでオススメですよ。
私が利用してみて良かったのは、結婚相談所の無料カウンセリングです。
これは、結婚相談所のサービスを無料でお試しできるというもので、大手の結婚相談所ならやっている所が多いです。
カウンセリング内容は結婚相談所にもよりますが、今のあなたの婚活状況をヒアリングした上で、今後どうすれば理想の相手と結婚できるかをアドバイスしてくれます。
無料とはいえ、結婚相談所のスタッフさんが相談に乗ってくれるので、アドバイスも的確ですしモチベーションも上がります。
私の時は、相談所の会員さんの実例・データを教えてくれて、
「〇〇さん(私)と同年齢の会員の方がこれだけ成婚されてますから、〇〇さんは婚活市場では引く手あまたの売れっ子なんですよ(^^)そんなに心配しなくてもお相手はたくさんいらっしゃいますのでね。」
と言われ、さすがプロはおだてるのが上手だな~と思いつつ、まんまとおだてに乗りモチベーションアップしました(笑)
婚活市場の現状なんかを専門家に教えてもらえると、それだけで安心できて婚活の辛さも和らぎますよ。
無料相談だけして入会しなくても全然OKなので、最近婚活がうまくいかなくてモチベーションアップしたいという人は気軽に相談してみて下さいね(*’▽’)
(最近は無理な勧誘をすると色々問題になるみたいで、強引に入会を迫られたりはしなかったですよ~。)
ちなみに、どの結婚相談所が無料相談をやっているか・どんな感じのカウンセリングになるのかは、無料の一括資料請求を使うと一気に調べられて便利です。
私は結婚相談所比較ネットというサイトを使いましたが、スマホやPCから2分もあれば申し込みできるのでラクチンなんです。
資料を見て各社の無料体験の内容を見比べて、良さそうな結婚相談所があったら体験を申し込むのがスムーズですね。
資料請求もカウンセリングも無料ですから、ぜひ試してみることをオススメします★