オーネットから乗り換えるなら、どの結婚相談所がイイ?
最近、結婚相談所の利用者の実態をいろいろ調べていたら、面白いことがわかったんです。
それは何かと言うと、
「結婚相談所を乗り換える人って、実は意外といるらしい」という事です。
ビンボー症の私からすれば、
「そんな…せっかく入会金を払った結婚相談所を退会して、また新しい結婚相談所に入会金を払うだなんて…富裕層かよ!(;´∀`)」
こんな心境ですが、確かに一生に一度の結婚で妥協や失敗はしたくないですもんね。
今の結婚相談所でうまくいかない・良い出会いがないと感じたら、私も(お金さえあれば)乗り換えを検討すると思います。
それによく調べてみたら、どの結婚相談所もだいたい【乗り換え割引】のようなものがあり、「他社からウチに入会し直してくれたら値引きしますよ~」という制度が充実しているようですね。
そこで今回は、当サイトに問い合わせが多かった「オーネットからもし乗り換えるとしたら、どの結婚相談所がイイのか?」を、徹底的に調査してみました!
私自身もツヴァイに入会する前に、一括資料請求をして結婚相談所をじっくり比較した経験があるので、結構参考になる内容になっていると思います☆
目次
オーネットでは紹介人数が足りない→乗り換えるならツヴァイ
オーネットの毎月の紹介人数は6人(年間72人)ですが、「これだけでは良い人に出会えなかった、もっと紹介をして欲しい」という人もいるかと思います。
そういう人の乗り換えにオススメなのがツヴァイです。
ツヴァイの毎月の紹介人数は6人以上(年間72人以上)となっています。
「ん?オーネットと同じ人数じゃない?」と思った方、いいえ、よーく見て下さい。
オーネットの毎月の紹介人数は6人ジャストですが、ツヴァイは最低6人でそれ以上の紹介もある、という事になっています。
実際に私が入会していた時も、タイミングが良い時は月の紹介人数がいつもより多かったりしました。
ですので、同じように見えるオーネットのプランよりは出会いのチャンスが増えるのです。
それでいて月会費もほぼ同じ(税込でオーネット15,012円、ツヴァイ14,904円)なので、オーネットの紹介数では物足りなかった人は、ツヴァイに乗り換えるのが効果的です。
ちなみに、他社からツヴァイに乗り換えると「乗り換え割」が適用になり、プランによって税込27,000円~32,400円の割引が受けられますよ( ^ω^ )
とにかく早く結婚したい→乗り換えるならパートナーエージェント
「オーネットで1年近く婚活をしたのに、結婚どころかお付き合いが進展した人もほとんどいない…」
こんな感じで、早く結婚したいのに今の結婚相談所で結果が出ていない人には、パートナーエージェントへの乗り換えがオススメです。
パートナーエージェントは何といっても、【1年で結果を出す】をモットーにした結婚相談所ですから、早く結婚したい人にとても支持されています。
それもただのモットーではなく、実際に最近のデータでは、「成婚退会した人の65.6%が、活動期間1年以内」という結果になっています。
半数以上の人が1年以内に結婚してるって、結婚相談所としてはかなりスゴいですよね。
その理由としては、パートナーエージェントではとにかくサポートが徹底しているんです。
コーチング研修を300時間以上も受けた専任コンシェルジュが、面談であなたの理想の結婚相手像を具体化し、その他のパーソナルデータも掛け合わせて最適な婚活プランを練ってくれます。
活動3か月目・10か月目には振り返り面談もあり、軌道修正しながら確実に理想の結婚を叶えられるよう全力でサポートしてくれるんです。
このストイックさは、まさに1年で結果を出すがモットーのパートナーエージェントならではだと思います。
結果にコミットする結婚相談所って感じですね!(どこかで聞いたことあるフレーズですね!w)
ただパートナーエージェントでは、他社からの乗り換え割引システムはないみたいですね。
その代わり、3か月以内に出会いがなければ返金保証があるので、条件的には他社にも負けてないのかなと思います。
条件の良い相手と出会いたい→乗り換えるならサンセリテ青山
ツヴァイやパートナーエージェントと比べると、ちょっとマイナーなサンセリテ青山。
でもこの結婚相談所、スゴいんですよ。
何がスゴいって、男性会員の平均年収が何と1,300万円超なんです!
東大・慶応・早稲田のOBや、医師・弁護士・経営者・商社マン・公務員など、ハイステータスな経歴の男性だけが集まるエリート専門の結婚相談所なんです。
その分、普通の結婚相談所より月会費が少しお高めですが(税込25,000円)、そうは言ってもオーネットと比べると1万円だけの違いになります。
高いか安いかは人それぞれだと思いますが、月会費を抑えて年収600万の男性と結婚するのと、もう少し会費を払って年収1,300万の男性と結婚するのを比べるとどうでしょう?
月々プラス1万円かかっても十分元が取れそうですよね。
「オーネットで平均的な収入の人とはたくさんお見合いしたけど、やっぱり理想のエリート男性とも出会いたい!」という気持ちが強い人は、サンセリテ青山に乗り換えた方が効率良く婚活ができます。
(さすがにエリート限定のハイレベルな結婚相談所ですから、乗り換え割り引きのようなシステムは無かったです。)
ベストな乗り換え先を選ぶには?
今回、体験談や公式サイトの情報をもとに、お悩み別のオススメ結婚相談所をまとめてみました。
私も結婚相談所の利用経験があるので、そんなに的外れな内容ではないと思うんですが、簡潔にまとめたのでちょっと情報が物足りないと感じた人もいるかも知れませんね。
「もっと詳しいサービス内容や料金が知りたい」
「この3社以外の結婚相談所も比較したいんだけど」
こんな人は、無料で使える結婚相談所の一括資料請求サイトを利用するとイイですよ。
私は結婚相談所比較ネットというサイトを使いましたが、ココはネットで簡単に一括資料請求ができて便利なんです。
基準をクリアした優良な結婚相談所13社の中から資料請求先を選べて、1回で最大3社まで申込ができます。
そんなにたくさんの中から選べない!という人でも大丈夫。
資料請求前にカンタンな診断テストを受けると、あなたに合った結婚相談所が自動でピックアップされるんです。
なので、今の結婚相談所からどこに乗り換えようか決まっていなくてもイイんです。
乗り換えても前の結婚相談所とあまり変わらなければ意味がないですから、事前にまとめて資料請求をして、よく検討してみて下さいね(^^♪