ツヴァイってすんなり退会できる?引き止められたりする?
結婚相談所としてかなり有名なツヴァイ。
CMや広告でも良く見かけますし、婚活中で入会を検討している人も多いのではないでしょうか?
そんな入会前に気になることと言えば、
「退会したいと思ったらすぐに退会させてもらえるの?」
ズバリこの退会の件ですよね。
ツヴァイに限らず、結婚相談所にかかるお金は決して安くはないので、
「最近お金が厳しいし忙しいから、退会させて欲しいな」
「良い相手が見つかったから、会費がもったいないしすぐ退会したい」
こんなケースも出てくるかと思います。
そういう時にちゃんとすんなり退会させてもらえるかどうかって、結構大事ですよね。
そこで今回は、ツヴァイの退会手続きの仕方についてご紹介したいと思います。
ツヴァイを退会したくなったら
ツヴァイを退会するには
①電話
②ネット
③郵送
この3つのどれかの方法で退会申請をすればOKです。
「ネットか郵送なら、引き止められる心配もないから簡単に退会できそう!」
と思ったかも知れませんが、実はちょっとしたルールがあります。
ツヴァイでは、成婚退会以外の退会(ツヴァイで出会った相手との交際・結婚が理由ではない退会)は電話で申請しなければいけません。
つまり、お金や時間の問題・サービスが不満といった自己都合の退会の場合は、直接ツヴァイに電話して退会手続きをしてもらうことになります。
と言っても、退会したい旨をきちんと伝えれば、無理に引き止められず手続きをしてもらえますので安心です。
多少の勧誘があるケースも考えられますが、あまりにもしつこい営業は行政から注意を受けますので、そこまで心配は必要ないようです。
退会申請はいつしてもイイの?
退会申請をするタイミングに決まりはないので、退会したいと思ったときに申請をすればOKです。
ただツヴァイの退会申請は、その月の20日までに済ませないと翌月分の会費が発生してしまいます。
「もう結婚相手の候補も見つかったので、忘れないうちに退会申請をしておきたい」という人はすぐ申請をしてしまって良いと思います。
でも、ちょうど月末頃に「お金も時間も余裕がないから、ツヴァイは一旦退会しようかな」と思った場合は、すぐ退会申請をすると勿体ないので、翌月の半ば頃まではツヴァイを利用した方がお得ですね。
まとめ:事前の情報収集が大事
ツヴァイの退会方法ですが、そんなに複雑ではなく割とすんなり退会できることがわかりましたね。
今回のように退会の手順を知っておくことも大事ですが、それと一緒にサービス内容や料金を入会前に調べておくこともすごく大切です。
何となく有名だからツヴァイにしよう…と思って入会しても、「あれ、毎月結構料金かかるんだな」とか、「このサービスは私には合わなかったかも…」となってしまったら、イヤですもんね。
何より、せっかく入会金を払ったのに満足できないまま退会するなんて勿体ないですしね。
そこで私がおススメしているのが、無料でできる結婚相談所の一括資料請求です。
ネットから複数の結婚相談所の資料をまとめて請求できて、サービス内容や料金を一度に比較できるからすごく便利なんです。
私は結婚相談所比較ネットというサイトを使いましたが、ココは自分に合う結婚相談所の無料診断もできるので良かったです。
さらに、資料請求した結婚相談所に入会をした場合、婚活支援金として3万円ももらえるという特典があります。
(コレを使って、私はツヴァイに3万円安く入会しました☆)
無料の資料請求なのにメリットがたくさんあるので、ツヴァイや他の結婚相談所への入会を迷っている人は、利用しておいて損はないですよ(^^)

婚活支援金3万円GETキャンペーン中