ブライダルネットで結婚できた!友達M美の婚活テク&体験談を公開
最近、仲の良い友達がブライダルネットで結婚できたという話を聞いた私。
「ネット婚活で本当に結婚できた人っているんだ~!しかもこんな身近に!」と、純粋に驚きました。
私もアラサーの時に婚活してましたが、ネット婚活では収穫はなく、彼氏もできなかったので。ネット婚活で結婚できたという話はすごく新鮮でした。
→早く結婚したい、でも彼氏なし…そんな私でも1年以内に結婚できた
がぜん興味がわいたので、ブライダルネットで結婚できた友達M美に、どうやって結婚したのかをインタビューしてきました☆
- ブライダルネットで結婚できた人の話が知りたい人
- ブライダルネットやネット婚活を使ってみようか迷っている人
こんな人はぜひ参考にしてみて下さいね(´▽`*)
※ブライダルネットの
限定割引クーポン配布中。
詳しくはコチラ>>
目次
ブライダルネットで結婚できた友達M美にインタビュー!
ゆきこ
ゆきこ
ブライダルネットで結婚できた経緯を根掘り葉掘り聞かせて~!
Q1.何でブライダルネットを選んだの?
ゆきこ
その点ブライダルネットは、職業とか条件が整った男の人が多かったんだよね。
ゆきこ
色々比べてみたらブライダルネットに行きついたって感じだね。
あとブライダルネットは、アラサー男性が多かったのも良かったな。
自分がアラサーだから、さすがに20代前半の男子とか40過ぎのオジサンはちょっとな…って思ってたから。
ゆきこ
まあこれは私の勝手な予想だけど。
ゆきこ
ブライダルって言われると、出会い系じゃなくて真剣な婚活サイトって感じするもん。
Q2.ブライダルネット、実際使って良かった所は?
ゆきこ
ゆきこ
直接顔が見えないネット婚活だからこそ、そこは大事かもね。
ブライダルネットは大手なだけあって、そこがきちんとしてて好感持てたかな。
ゆきこ
Q3.サイト内で結構モテてたM美!その秘訣は?
ゆきこ
ゆきこ
何か工夫したこととかあったの?ネット婚活でモテる秘訣…気になる!
ゆきこ
写真は映りが良いのを厳選するとか?
ゆきこ
写真映りの良さがモロに影響するのかと思ってたよ。
ゆきこ
勉強になりまっす!
あと、プロフィールの方は?
ゆきこ
自分がどんな人か伝わりやすくするため?
ココの欄が【特になし】とか短すぎると、自分のことが相手に伝わらないよね。
相手も興味を持ちづらくなるし、話題も広げにくい。
ゆきこ
ゆきこ
目玉焼きだって立派な料理だから(笑)
ゆきこ
とは言え、パッと見で親しみやすそうなプロフィールにするのはホント大切だね。
ただし、ラフすぎるプロフィール分もあんまり良くない。
例えば、
「休みの日はだいたい遊びに出てます(*^▽^*)アクティブな男性募集中デス☆」
このプロフィール文見てどう思う?
ゆきこ
かと言って、堅すぎるプロフィール文も取っ付きにくくなる。
例えば、
「休日は、自宅で過ごすよりも外出して過ごすことが多いです。」
とか。
ゆきこ
だからプロフィールの文章は、堅すぎず・ラフすぎずが大切。
私のプロフィール文は、
「休みの日はヨガ教室に行ったり、話題のカフェを巡ったりしています。」
とかだったね。
ゆきこ
ほどよくフレンドリーでアプローチもしやすい印象!
ここのカフェ行ってみませんか?って男の人も誘いやすいよね。
ゆきこ
やっぱ結婚できた人はそこちゃんと押さえてるワケね。

【公式サイトはココをタップ】
※【期間限定】割引クーポン配布中
【管理人ゆきこの独り言】
ブライダルネットで結婚できたS美へのインタビュー内容を、一旦まとめてみます。
- 使った婚活サイトの中で、結婚に真剣な人が一番多かったのがブライダルネットだった
- ブライダルネットは、利用者の本人確認を100%しているので安心できた
- サイト内のプロフィール文や写真に気を使ったため、男性からたくさんアプローチしてもらえた
最近は、手軽に無料会員登録からスタートできる婚活サイトが多くなりました。
でもそんな中ブライダルネットは、利用するのに必ず有料会員登録が必要な珍しい婚活サイトです。
その分利用者の本気度が高いという話は、S美もしていましたね。
もちろん、無料の婚活サイトも便利ですし、何と言ってもお金がかかりませんから、試しに利用してみるのは良いと思います。
ただ、結婚願望が強く、早く結婚したい気持ちが強い人は、初めからブライダルネットのような有料サービスを使うと、より手っ取り早いかも知れませんね。
では、またインタビューの続きに戻りますね。
Q4.旦那と出会うまでの流れを教えて!
ゆきこ
現在の素敵な旦那様とどうやって出会って結婚できたのか、詳しく聞かせてちょーだい( *´艸`)
ゆきこ
ブライダルネットでは、まず最初に【ちょい話そう機能】と【もっと話したい機能】っていうのを使って、男の人とメッセージのやり取りをしてたね。
ゆきこ
ゆきこ
要するに両想いになったら直接連絡取り合える、みたいな。
ゆきこ
連絡来ないなーとは思ったけど、私の他にイイ相手が見つかったのかな?くらいに思って気にしなかった。
ゆきこ
まだ実際会ってもいない人のこと一人一人気にしてたら、婚活続けるだけで疲れちゃいそう。
ゆきこ
男性陣も結婚相手候補を探すために、同時に何人かと連絡取り合ってるはずだから。
あんまり一人の相手にこだわらないで、いろんなタイプの相手を見ていくのがイイと思うな。
Q5.会った2人のうちで旦那を選んだ理由は?
ゆきこ
ゆきこ
一方私はというと…知っての通り何でもざっくり雑でしょ?(笑)
ゆきこ
そうなると一緒に住んだりするのは現実的じゃないね。
もっと笑えるような気楽な雑談できる相手がイイなあって思った。
ゆきこ
ゆきこ
Q6.ズバリ!結婚できた旦那のスペックは?
ゆきこ
ゆきこ
ゆきこ
兄妹が2人いて、彼は末っ子。
ぶっちゃけ末っ子だったのはラッキーだと思ってる(笑)
ゆきこ
にしても、ブライダルネットに社長さんが登録してるなんてビックリ。
ゆきこ
ゆきこ
Q7.旦那と付き合う→結婚できた所までを詳しく!
ゆきこ
ゆきこ
ゆきこ
初対面でもすぐ打ち解けられるあのスキルはスゴいと思う。
ゆきこ
ゆきこ
ゆきこ
うわー全部自分で説明するの恥ず!!
ゆきこ
初めて会ったその日に、『ああ、この人と結婚するかも』って思った?
Q8.これからネット婚活する人へアドバイス!
ゆきこ
ゆきこ
ゆきこ
焦ると冷静な判断ができなくなって、相手のことが好きなのかどうかわからなくなったりするから。
ゆきこ
そもそも、必死の形相で婚活してる女はモテないね(笑)
これは別の婚活サイトで経験済みです…。
ゆきこ
ゆきこ
実際会ってみても上から目線の人が多くて、『ああ、私には釣り合わないな』ってよくわかったよ。
ゆきこ
とりあえず何でもイイから婚活をやってみること!
体験しないとわからない事っていっぱいあるし、イイ出会いはホントにいつやってくるかわからないので、チャンスは早めに増やしておくべし。
ゆきこ
中でもネット婚活は一番ハードルが低くて手軽だから、迷ってるなら一回試しに使ってみることをオススメします。
ゆきこ
M美以外にも、結婚できた人の体験談が公式サイトにたくさん載っていて、本気で結婚したい人にはピッタリのサイトですね。
ゆきこ
M美さん、貴重な体験談をありがとうございました~(^^)
末永くお幸せにね♪
ブライダルネットで結婚できた体験談まとめ
『ブライダルネットで結婚できたM美の婚活体験談』、いかがでしたか?
ちょっと雑談っぽくなってしまいましたので(汗)、最後にM美へのインタビュー内容をもとに、ブライダルネットでの婚活のコツを改めてまとめました。
【ブライダルネットで婚活を成功させるには】
- まずは自分から婚活を始めることが絶対大事
- たくさん出会いはあるので、一人や二人に断られても気にせず婚活を続ける
- 焦らずに、本当に自分にしっくり来る相手を探す
これって改めて見ると、ブライダルネットに限らず全ての婚活に当てはまる教訓ですよね。
実際にブライダルネットで素敵な出会いがある事もわかりましたので、今まで婚活をしようか迷っていた人は、これを機にぜひ第一歩を踏み出してみて下さいね。

【公式サイトはココをタップ】
※【期間限定】割引クーポン配布中
おまけ:私の婚活体験談も絶賛(?)公開中です!興味のある方はぜひ見てって下さいませ(*^^*)↓
【私(サイト管理人ゆきこ)のリアル婚活体験記】
◆29歳彼氏なしの婚活①~まず何をするべき?~
◇29歳彼氏なしの婚活②~結婚相談所の比較~
◆29歳彼氏なしの婚活③~ツヴァイに入会していざお見合い!~
◇29歳彼氏なしの婚活④~モテない私がついに結婚できた!~
ゆきこ