彼氏いるけど婚活するのってアリ?ナシ?オススメ婚活法も紹介
>>彼氏持ちにオススメの婚活
彼氏にバレない&無料で始められる
彼氏いるけど婚活しようか…と迷っている人へ。
彼氏に悪い気はするけど、絶対に結婚はしたいし、婚期は逃したくないし、と悩む所ですよね。
実際の所、彼氏いるけど婚活するのってアリなのかナシなのか?また、するとしたらどんな婚活方法が良いのか?まとめてご紹介します。
目次
彼氏いるけど婚活、必要ならしてもOK
まず、彼氏いながらの婚活についてですが、あなたが必要だと感じているのであれば、積極的に活動するべきです。
特に、次のチェックリストに一つでも当てはまるなら、彼氏いるけど婚活する十分な理由になります。
- 早く結婚したいのに、彼氏にはまだ当分その気がなさそう
- 今の彼氏とは付き合っていて楽しけど、結婚相手としては考えられない気がしてきた
- 彼氏以外の他の男の人も見て、本当に結婚したい相手をじっくり選びたくなった
たとえ彼氏がいたとしても、彼氏が必ずあなたと結婚しようと思っているとは限りません。
結婚への本気度があなたは高くても、彼氏はそこまで高くないという可能性もあるのです。
そうすると、彼氏をあてにして結婚を考えていたのに、いざ話してみたら彼氏はまだ数年は結婚を考えていなかった、なんてことにもなりかねません。
こうなった場合、女性は年齢によって出産適齢期などもありますから焦ることになります。
こんなことにならないために、彼氏の結婚に対する姿勢は早めに確認しておくべきです。そして、今あまり結婚をしたがっていない様子なら、彼氏いるけど婚活をする事も必要です。
結婚は今後の一生に関わる大事なことですから、それに対して彼氏があいまいな返事しかしてこないのであれば、あなた自身がしっかりしなければいけません。
もし、彼氏が結婚をすぐにしない明確な理由があれば、彼のその意見を受け入れて結婚を待っても良いと思います。
でも、彼氏がただ何となく結婚を先延ばしにしているようなら、むしろ危機感を持って婚活をしていくべきです。
他の男性に目を向けることも大切
いくら結婚したいからとはいえ、彼氏いるけど婚活をするとなると、
「周りから非難されそう」
「彼氏にバレたら即別れ話になりそうで怖い、、、」
こう考える人もいるでしょう。
ですが、彼氏の性格や結婚観をよく知った上で他の男性にも目を向けるというのは、 自分が本当に結婚したい相手を見つける良いヒントになります。
彼氏と他の男性を比べてみると、彼の長所や短所がよりハッキリしてくるものです。
それを踏まえて、自分が結婚したいのはどんな相手なのかを改めて整理することができます。
他の男性を真剣に見てみた結果、「やっぱり自分には今の彼氏が一番だ」という事に気づく事もあります。
彼氏だけを見てきてそのまま結婚すると、結婚後に相手のイヤなところが気になった時に、「やっぱり他の人と結婚した方が良かったのかな?」なんて迷いが出るケースもあります。
結婚してから後悔しないために、今不安に思っていることは今解消すべきです。
そのためなら、彼氏いるけど婚活をするというのも一つの選択肢としてアリなのです。
>>彼氏持ちにオススメの婚活
彼氏にバレない&無料で始められる
彼氏いるけど婚活する際の注意点
彼氏に内緒で婚活するべき
彼氏いるけど婚活をするのであれば、婚活するということは彼氏に内緒にしておいた方がイイでしょう。
「彼氏いるけど婚活するなんて、内緒にしておいたら何だか罪悪感もあるし、いっそ彼氏に言ってしまったっ方が気持ち的にラク」と考える人もいるかもしれません。
でも例えば、
「年齢的にも私はもうそろそろ結婚したいので、もし結婚する気がないのであれば婚活しようと思ってる。」
なんて彼氏に言ったとしましょう。
すると彼氏は、
「そうか、〇〇(あなた)がそこまで真剣に結婚したいと考えているなら、俺もその気持ちに応えるよ」
と言ってくれるでしょうか?
それとも、
「そういわれても、俺はまだ結婚は早いと思ってるし、ムリに今すぐ結婚しようとは思ってない。俺たち、結婚に関しては意見が合わないのかも知れないね。」
と言われるでしょうか?
これは彼の考え方によりますから、正直何とも言えません。
ですが、彼氏に婚活の件をカミングアウトしてしまうと、このどちらになる可能性もあるのです。
あなたの結婚したいアピールがうまく彼氏に伝わって結婚が早まればイイですが、逆に結婚催促された彼氏が冷めてしまうケースも十分ありえます。
彼氏との関係がここで急に終わってしまっては、婚活どころではなくなりますよね。それを避けるために、彼氏いるけど婚活する場合、婚活のことは彼氏に内緒にしておいた方が無難です。
節度&期間を守って婚活を
彼氏いるけど婚活をしたい人は、自分の理想の結婚を実現するために必要だと思うなら婚活しても構わないでしょう。
ただ、彼氏がいるからには何があっても自己責任です。彼氏にバレないよう工夫して婚活をしましょう。
それと、「今の彼氏よりも自分に合った結婚相手を探すために婚活している。」この目的を忘れてはいけません。
彼氏との関係も婚活の方も中途半端にならないように、婚活にルールや期限を設けることをオススメします。
例えば、婚活をしていて付き合いたい相手が見つかったら、ちゃんと今の彼氏と別れてから付き合うようにする、など。
彼氏がいるのに別の人と付き合うのは単なる浮気ですから、そのあたりのケジメはしっかりつけましょう。
また、内緒で婚活する期間を前もって決めておくのも重要です。
例えば、「1年間は彼氏に内緒で婚活をしてみて、もし理想の相手が見つかれば今の彼氏とは別れる、1年でイイ人が見つからなければ今の彼氏に結婚したいと伝えてみる。」など。
結婚催促を良く思わない男性も多いですから、
①まず彼氏に内緒で婚活をしてみる
↓
②相手が見つからなかったら、早く結婚したい気持ちを彼氏に伝える
という順番がイイでしょう。
このように、自分が結婚したい相手や時期などをよく考えてみて、今の彼氏と一緒にいても理想通りにはならないと思ったら、彼氏いるけど婚活をするというのもアリなのです。
彼氏持ちにオススメの婚活
本気で結婚したいなら結婚相談所
彼氏いるけど婚活をするにあたり、「今度こそ本気で結婚する相手を見つけたい」という人は、結婚相談所の無料サービスを利用するのがオススメです。
無料サービスというのは、入会前に利用できる資料請求とカウンセリングです。
- 結婚相談所のアドバイザーのカウンセリングが無料で受けられる
- 無料の資料請求をすれば、誰でもカウンセリングを申し込める
- 資料は無地の封筒で送ってもらえるので、彼氏に内緒で婚活ができる
アドバイザーさんは婚活のプロですから、「彼氏はいるけど結婚する気がなさそうで、どうすべきか迷っている」「〇歳までに結婚するには、どんなスケジュールで婚活すればいいのか?」といった質問にもしっかり答えてくれます。
本気で結婚したいなら、やはり専門の結婚相談所を利用するのが一番確実です。
資料請求をするなら、結婚相談所比較ネットというサイトが、簡単に申し込みができて便利でした。
↓コチラが結婚相談所比較ネット↓
どの結婚相談所が自分に合うか診断もできるので、資料請求先を選ぶ手間もありません。
さらに、先着で婚活支援金がもらえるキャンペーンもやっています。彼氏いるけど婚活を本格的にやっていくつもりなら、利用しておいて損はないサイトですよ。
手軽に始めるならネット婚活
「結婚相談所の資料請求やカウンセリングが無料なのはわかったけど、結婚相談所ってちょっと抵抗がある…」
こんな人には、ネット婚活がオススメです。
①SNSのような感覚で気軽に利用できる
ネット婚活は、mixiやfacebookのようなSNSを使う感覚で利用できるので、「婚活をしている」というかしこまった感じがなく気軽に使えるんです。
相手のプロフィールを見て、興味を持ったら「いいね」ボタンを押し、お互いが承認すればメッセージのやり取りができるというシステムになっています。
「彼氏がいるのに婚活するのって、何だか罪悪感が…」と思っている人でも、SNS感覚で使える婚活サイトなら、抵抗なく始めやすいんです。
②スマホで婚活できるので彼氏にバレない
ネット婚活なら、相手を探すのもメッセージ交換もアプリやサイト内で全て完結するので、周りに婚活していることがバレないんです。
操作は全部スマホでできるので、ハタから見ても婚活しているようには全くみえません。
だからネット婚活は、彼氏がいるけど婚活したいという人にピッタリなんです。
③彼氏がいても登録・利用しやすい
婚活サイトの多くは、独身(結婚していない人)であれば登録ができるので、彼氏がいる人でも利用することができます。
婚活パーティーや結婚相談所も、彼氏持ちでも利用はできますが、「真剣なお見合いを希望する人ばかりなので後ろめたい気持ちになる…」という話を聞きます。
相手と直接会うスタイルの婚活だと、彼氏がいることに罪悪感を感じやすいようですね。
その点ネット婚活なら、初めは「いいね」送信やメッセージのやりとりがメインになるので、そこまでかしこまらずに婚活をスタートできます。
「まずは趣味や話の合う人を探してみよう」という感覚で始められますから、彼氏がいる人でも抵抗なく利用しやすいのです。
簡単&ちゃんと出会える婚活サイトは?
たくさんある婚活サイトの中で、特にオススメなのは、Match(マッチ)というサイトです。
マッチは、無料会員でも使えるサービスが充実しているので、誰でも気軽に始めやすいんです。
それと、個人情報の管理がきちんとしていて、相手とのやり取りもサイト内のメール機能を使うので安心です。(ケータイのアドレスじゃないので、彼氏にもバレにくいんです。)
マッチは世界最大級の婚活サイトなので、利用者は世界中に1,500万人、日本だけでも187万人の会員がいます。
幅広い相手と出会えるので、「今の彼氏に結婚する気がないなら、早く新しい彼氏を見つけたい!」という人に最適な婚活サイトなんです。
婚活に効く縁結び神社
縁結びや縁切りに興味がある人には、彼氏いるけど婚活する際に、ぜひオススメしたい縁結び・縁切り神社をご紹介します。まずは、縁結び・良縁のご利益がある神社です。
【1位】東京大神宮
言わずと知れた、東京のお伊勢さまです。
伝統的な神前結婚式を創始した歴史があり、結婚にゆかりのある由緒正しい神社。
結びの働きをつかさどる三神が祀られているため、縁結びにご利益のある神社として、良縁・結婚を願う多くの人が日々参拝に来ます。
彼氏はいるけど、婚活をしてより良いご縁に巡り合いたい・結婚したいという人に一番オススメの神社です。
住所:東京都千代田区富士見2-4-1
HP:http://www.tokyodaijingu.or.jp/
アクセス:各線『飯田橋駅』より徒歩5分
JR中央・総武線
東京メトロ有楽町線・南北線・東西線
都営地下鉄大江戸線
【2位】虎ノ門金毘羅宮 結神社
本殿に向かって右隣りにある小さなお社のうち、左側にあるのが結神社です。
江戸時代のころから、良縁を求めて多くの女性が参拝に訪れていました。
良縁祈願の手順としては、
1.良縁祈願セット(800円)を購入します。
良縁祈願紐と、縁結びのお守りがセットになっています
2.結神社の御神前で、良縁祈願紐に心から良縁を祈願し、台座に結び付けます。
3.最後に、二拝二拍手一拝で再度良縁祈願をして終了です。
他にも、良縁に恵まれ幸せな家庭が築けるように、個人で祈祷をお願いすることもできます。
住所:東京都港区虎ノ門1-2-7
HP:http://www.kotohira.or.jp/
アクセス:東京メトロ銀座線 『虎ノ門駅』2番出口より徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線/千代田線/日比谷線 『霞ケ関駅』A13番出口より徒歩5分
【3位】赤坂氷川神社
この神社では毎月1回、縁むすび参り(良縁祈願祭)というものが行われます。
毎月1日の9時から、HPで翌月の斎行日が告知されるので、電話もしくは問い合わせフォームから予約をします。
祈祷料は3,000~のお志となっており、祈祷後は四合御櫛(しあわせみくし)と藍の種のお守り袋をいただけます。
どちらも幸せな出会い・結婚を連想させる縁起の良いものになっています。
見た目は縁結びとわからないデザインの小物なので、彼氏はいるけど婚活して良縁をつかみたいという人でも持ち歩きやすいです。
住所:東京都港区赤坂6-10-12
HP:https://www.akasakahikawa.or.jp/
アクセス:千代田線 『赤坂駅』
日比谷線・大江戸線 『六本木駅』
南北線 『六本木一丁目駅』
銀座線 『溜池山王駅』
都バス 『アークヒルズ前』
上記、各駅より徒歩8分
彼氏と縁切りしたい人にオススメの神社
【1位】縁切榎
都内でナンバーワンと言われている縁切り神社です。
「この榎の大木の前を通った花嫁はいずれ縁が切れる」と江戸時代から言い伝えられ、その効果は抜群と評判が広まり、現在も多くの女性が縁切りのために参拝しています。
その証拠に、祠の近くには参拝者が掛けた大量の絵馬があり、彼氏、元彼、旦那、その他縁を断ち切りたい相手への恨みの言葉がぎっしり書かれていて、少し怖いくらいです。
ただ本来は、絵馬に恨み言は書かず、「悪縁を切って下さい」とだけ書くのが正しいのだそう。
悪縁は切ってくれ、良縁は結んでくれるというご利益があると言われています。
彼氏はいるけど、結婚する気がないなら見切りをつけて、新たに婚活をして理想の相手を探したい、と思っている人にはピッタリな神社です。
住所:東京都板橋区本町18-9
HP:http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/003/003812.html
アクセス:都営三田線『板橋本町駅』より徒歩5分
【2位】於岩稲荷田宮神社
東京で最も霊的な力を感じられる、お岩さんを祀った神社です。
夕方以降に参拝すると、何だか背筋がヒンヤリするような雰囲気を感じられるスポットです。
一般的なお岩さんのエピソードは、怨念がうずまく怪談話ですが、実際のお岩さんは勤勉で優しい女性だったのだとか。
「そんなお岩さんのような女性になれますように」と願ってお祈りをすると、悪い異性との縁を絶つ絶大な効果があるとされています。
あなたに依存してくる優柔不断な彼氏や、私生活・お金にだらしない彼氏との縁切りにはもってこいの神社です。
住所:東京都新宿区左門町18
HP:https://www.jalan.net/kankou/spt_13104ag2130014449/
アクセス:JR中央線『信濃町駅』より徒歩9分
東京メトロ丸の内線『四谷三丁目駅』より徒歩で5分
【3位】豊川稲荷東京別院
日本三大稲荷として有名な、愛知県の豊川稲荷東京別院です。
芸能人もよく訪れるスポットで、静かで神聖な雰囲気が漂う不思議な場所です。
縁結びの神である愛染明王が境内に祀られており、良縁のご利益が期待できます。
こちらの御朱印帳は、こだわりのある可愛いデザインで女性に人気があります。
他にもあらゆる神様が祀られているので、縁切り・縁結び・開運招福を一度にお願いできるスポットです。
はっきりしない彼氏との関係の清算+新しい出会い+幸せな結婚をまとめて祈願することができます。
住所:東京都港区元赤坂1-4-7
HP:http://www.toyokawainari-tokyo.jp/
アクセス:東京メトロ銀座線・丸の内線『赤坂見附駅』(B出口)より徒歩5分
東京メトロ有楽町線・半蔵門線・南北線『永田町駅』(7番出口)より徒歩5分
彼氏はいるけど婚活したい人にオススメの縁結び・縁切り神社を6か所ご紹介しましたが、いかがでしたか?
いずれも、古くからの歴史がある由緒正しい神社ですから、縁結び・縁切りの効果には定評があるスポットです。
彼氏と付き合いながら婚活をする予定の人は、縁結びに強い【東京大神宮】【虎ノ門金毘羅宮 結神社】【赤坂氷川神社】にお参りするのが良いかと思います。
今の彼氏とはキッパリ別れて、心機一転婚活に集中したいという人は、縁切りに強い【縁切榎】【於岩稲荷田宮神社】【豊川稲荷東京別院】にお参りするのが良いでしょう。
まとめ:彼氏いるけど婚活したい人へ
ここまでで、彼氏がいるけど内緒で婚活したい人に知っておいて欲しい情報は、全てお伝えしました。
その上で、当サイト管理人の私から皆さんに、最後にお伝えしたいことがあります。
それは、 「婚活は時間(年齢)との勝負」「後悔しても後戻りはできない」という事です。
私も20代の頃、体当たりで婚活をして色々失敗もしてきました。
そんな中で感じたのが、「若くてかわいい20代の女の子から売れていく」という婚活市場の現実でした。
20代・30代・40代と年齢が上がるにつれて、明らかに男性の反応や食いつきがにぶくなっていく所を目の当たりにしました。(主に合コンや婚活パーティーで)
もちろん人間ですから、内面も絶対に大事ですが、婚活ではまず外見や年齢で判断されてしまうケースも少なくありません。
「一応彼氏はいるけど、結婚する気配が全然なくて不安になってきた…」
彼氏に対して少しでもこう感じた人は、もう一度自分自身の理想のライフプランを考えてみて下さい。
【〇歳までに結婚して、〇歳くらいまでには一人目の子供が欲しいな。マイホームはこれくらいで手に入れて、子供の進路はこんな感じで…】
こうして具体的な計画をイメージしたら、「この理想は、今の彼氏と付き合い続けて叶うのか?」」を考えてみましょう。
そして、理想とかけ離れていたり、今の彼氏ではミスマッチかも知れないと気づいたら、彼氏いるけど婚活するという選択も必要です。
一度きりの人生、さらにその中でも一大イベントとなる結婚が理想通りになるかは、あなた次第なのです。
あなたの将来が納得のいく結果になるように、是非できることから行動してくださいね。
彼氏いるけど婚活するなら
↓まずは資料請求なら始めやすい↓

【無料】資料請求はココをタップ
彼氏に内緒で婚活するなら
↓ネット婚活もバレなくてオススメ↓
【無料】会員登録はココをタップ
