アラサーで彼氏なし・出会いなし「もう結婚は諦めるべき?」
ずっと早く結婚したいって思ってきたけど、今となっては彼氏なしでもうアラサー。
周りの友達はほとんど結婚しちゃったし、ここまできたら結婚は諦めるべきなの?
このように悩まれる方、とても多いと思います。
アラサーって女性にとっては本当に人生の大きなターニングポイントですから、結婚について深く考える機会も出てくるでしょう。
でも、年齢だけを考えてせっかくの結婚を諦めるなんて、ちょっともったいないですよ。
結婚できる年齢・できない年齢というものはない
一般的には、結婚に適した年齢はだいたい20代から30代くらい(いわゆるアラサー)と言われることが多いです。
その理由は、女性の妊娠・出産が大きく関係しています。
妊娠も出産も、かなり体力が必要なことですから、できるなら若いうちの方が体への負担も少なくて済むのです。
特に、妊娠できるかどうかと年齢には密接な関わりがあり、年齢と共に妊娠の確率も下がっていくと言われています。
また、子供を産んだ後に育てていく際にも、やはり体力勝負になってくる部分がありますから、どちらかと言えばどうしても若いうちの方が向いているのです。
このような理由から、早く結婚して子供を産んだ方が良いと世間一般では言われているのです。
そのため、20代後半や30代前半の人にとって見れば、結婚についての話題はとても重くのしかかってくるというわけですね。
すでに彼氏がいて結婚を考えているようであればそこまで心配はありませんが、彼氏なしの状況となると焦りも出てきて、余計に早く結婚したい気持とのギャップから諦めの気持ちも出てきてしまうのかも知れません。
ですが、アラサーで結婚を諦めてしまうのは、やはり早すぎると思います。
40代でも50代でも彼氏を作って結婚している人はたくさんいますし、若いころにはできなかった経験や出会いもたくさんあるでしょう。
これからどんな楽しいことがあるんだろうと、わくわくしながら毎日を過ごしていれば、自然と笑顔になり、そんなあなたと結婚したいという男性もきっと現れるでしょう。
結婚は運や縁の要素も大きいですから、すぐに諦めてしまっては本当にもったいないものです。
明日になれば最高の結婚相手に出会えたハズだったのに、「もうアラサーなのに彼氏もいないなんて、、、結婚は諦めよう」なんて言って活動の幅を狭めてしまったら、それこそそこで結婚のチャンスを逃すことになります。
いますぐ運命の結婚相手と出会うというのは難しいかも知れませんが、チャンスは多いに越したことはありません。
運命の相手はいつ現れるかわからない
あなたが結婚を諦めていても、あなたと結婚したいと言ってくる人が出てくる可能性も大いにあります。
ですから、彼氏を作ったり結婚することに関しては、特に期限などはなく、タイミングが合えばいつでもどこでもそのチャンスはあると認識しておくべきなのです。
「もう結婚は諦める」とあなたが頑なに決意してしまっては、もはや誰とも結婚はできません。
本当に心から結婚はしたくない・諦めたいというのであればそれで良いのだと思いますが、結婚したい気持ちがあるのに、アラサーだから、彼氏がいないからという今だけの理由で無理矢理結婚を諦めてしまうのには賛成できません。
人生は思った以上に長いものですから(最近では女性の平均寿命は80代と言われています)、アラサーくらいで何もかも見切りをつけて諦めてしまうのはとてももったいないと思います。
女性なら誰でも早く結婚したいと思うでしょう。
あえて遅く結婚したいという人よりは、先ほどお伝えした出産・育児の件もありますから、若いうちに早く結婚したいと考える人が多いかと思います。
ぜひその気持ちを忘れずに婚活をしてほしいですし、早く結婚したいとは言っても良縁は運とタイミングもありますから、焦り過ぎずに婚活を楽しむくらいの気持ちで取り組んでいって下さい。
とはいえ全く何もしなければ素敵な出会いもなかなかありませんから、結婚相談所を利用するなどして良質な出会いのチャンスは作るようにしてくださいね。
ちなみに、私が結婚相談所を利用して今の旦那と結婚できた体験談をコチラで紹介していますので、興味のある方はぜひ読んでみて下さい(^^)