ツヴァイで結婚できた29歳彼氏なしの体験談③~お見合い失敗編~

結婚相談所ツヴァイ(zwei)
前回の記事:29歳彼氏なし女が結婚できた体験談②~結婚相談所を比較~

さて、いくつかの結婚相談所を比べてみて、サービスや親切さに惹かれ、私はツヴァイに入会をしました。

もちろん、結婚相談所比較ネットを経由しているので、3万円の婚活支援金もしっかり受け取ることができました(^^)

(詳しくは『婚活支援金3万円がもらえる【結婚相談所比較ネット】とは?』でご紹介しています。)

「さあ、早速婚活をスタートするぞ!」という意気込み半分、

「これでも結婚できなかったらどうしよう、、、」という不安半分、

といった心境で、いよいよツヴァイでの活動を開始しました。

ツヴァイに入会してまずやること

結婚相談所ツヴァイに入会
ツヴァイ入会後は、まず自分の性格診断&理想の結婚相手像をしっかり分析します。

心理テストのようなものもあって、かなり細かく自分の本当の性格や、結婚相手に求めることを深堀りされます。

診断の結果、私は自分が思っている以上にパートナーに頼りたい・かまってほしいと願っていると診断されました。

恥ずかしながらも自分自身を改めて知れて勉強になりました(笑)

そしてその結果をもとに、自分に合うお相手を紹介してもらえる、というのが基本的なサービスです。

毎月紹介書(お相手のデータ)が送られてくるので、その中から気になるお相手にお見合いを申し込むことができます。

このお相手の紹介人数は、料金プランによって変わります。

紹介人数ごとの料金を表にまとめてみました↓

※全て税抜き表記です

紹介人数(年間) 月会費
12人以上 10,500円
48人以上 14,000円
72人以上 14,800円
96人以上 15,600円

私はこの中で、年間48人以上紹介の14,000円のコースを選びました。

理由は、ひと月あたりの紹介人数が4人程度になるのが、自分にはちょうど良いかなと思ったからです。

当時の私は29歳で、まだフルタイムでガッツリ仕事をしていました。

なので、週イチよりも多いペースで男性とデートする時間はなかなか取れないと思ったんです。

かと言って、ひと月に1~2人ペースの紹介人数じゃさすがに少ないかな…と思い、このコースに行きつきました。

彼氏なしの状態が5年近くも続いていた時期だったので、多すぎず少なすぎない人数の男性とコンスタントにお見合い→婚活を徐々に軌道に乗せていこうと考えたんです。

管理人
ゆきこ
こんな風にツヴァイは、本人の希望に合わせて細かくプランを選べるところが良いなと思います。

 

他の大手結婚相談所は選べるコースがほとんどなく、あっても加入条件があって、自分で自由にコースを選べないケースが多いです。

【楽天オーネットの場合】
・プレミアムプラン(基本はこのプランのみ)
・20代女子限定プラン
・シングルマザー限定プラン
 
【パートナーエージェントの場合】
・チームサポートコース(基本のコース)
・ソロサポートコース
(基本コースよりサポートが減る分、料金が安くなる。
ただし、東京・名古屋・大阪限定のコース。)

 

紹介人数によって4段階もコース設定があり、かつコースを自由に選べるのはツヴァイくらいです。その点はかなり親切な結婚相談所だと思います。

少し話はそれましたが、こうして決定した紹介人数をベースにして、いよいよ私にマッチした相手の紹介書が次々と送られてくるようになりました。



ツヴァイの恋愛傾向診断は
ココをタップ【無料】

ツヴァイのマッチング精度の高さを実感

結婚相談所ツヴァイで結婚できた体験談
ツヴァイ入会後に実施してもらった性格診断ですが、これはかなり精密だったみたいです。

なぜそう思ったかと言うと、ツヴァイから送られてくる紹介書の男性が、どの方も自分にしっくりくる感じがしたからです。

私の性格は簡単にまとめると、

管理人
ゆきこ
おおざっぱな文系、だけどアウトドアで、人との交流はどんどん広げていきたいタイプ

 

この性格診断が紹介相手にも反映されていて、似た性格の方ばかりを紹介してもらえたので助かりました。

入会前に、ツヴァイで結婚できた人の体験談を公式サイトでたくさん読みましたが、
「この人だ。と思える相手を紹介してもらえて結婚できた」
「話が合う・自然体で過ごせる人と出会えて結婚できた」
という口コミが多かったです。
よりその人にマッチする相手を紹介するツヴァイのシステムは、実際結婚できた人の評判通りのクオリティでした。

 

もしこれが合コンや婚活パーティーだと、どんな人と出会えるのかは運次第です。

そもそもあなたにマッチした男性がその場にいなければ、最初から良い出会いはありません。

いたとしても、お互いの性格を知るまでに余計な時間がかかってしまいます。

この違いが結婚相談所の一番のメリットであり、早く効率よく結婚するための大きなポイントだと思います。

29歳彼氏なしでとにかく焦っている私のような人には、やっぱり結婚相談所がオススメですね。


>>ツヴァイのマッチングシミュレーション
無料で今すぐスタート【コチラ】

紹介されるだけでは結婚できない

ツヴァイで結婚できた体験談
ただ、自分に合う男性を紹介された後は、自分からアプローチをしないといけません。

届いた紹介書からお相手を選び、気になる男性には自分からお見合いを申し込むのです。

もちろん、あなたにお見合いを申し込みたい人がいたら、その相手から連絡が来ることもあります。

でも、せっかく会費を払っているのですから、出会いのチャンスは自分から少しでも増やした方がイイと思います。

(ツヴァイでは、担当コーディネーターさんが代理でお見合いを申し込んでくれる有料サービスもあります。でも申し込み自体は簡単なので、自分でやってしまう方がおすすめです。)

とは言っても、わからない部分の質問や、実際にお相手に会う時に気を付けるべきことなどは、ツヴァイのアドバイザーさんに相談できますので安心して下さい。

私もお見合い申し込みの仕方から、当日の服装、どんなデートプランが理想的なのかなど、アドバイザーさんに聞きまくりましたので(笑)

29歳彼氏なしで1年以内に結婚したいというのであれば、これくらいドンドン攻めなきゃダメだろう!と思って、入会後はかなり気合が入っていましたね。

ツヴァイで結婚できた人の体験談を読んでいても、気になる人に自分からメッセージを送ったり、マッチングシステムや検索システムをどんどん活用している人が多かったです。

早く結婚したいなら、もう一歩積極的に!

ツヴァイで結婚できた体験談
まとめるとツヴァイでは、

・自分にきちんとマッチする相手を、紹介書で案内してくれる

・お相手を決めてお見合いを申し込むのは、自分でやる必要がある

・わからない事、不安な事は何でもアドバイザーに相談可

お金を払ってツヴァイに入会したからと言って、もうそれで確実に結婚できる、というワケではありません。

結婚相談所はあくまでも、あなたに合った結婚相手候補を紹介してくれる=あなたが結婚するチャンスを作ってくれるというものです。

結婚しやすい環境が整った上で、入会後にあなたがどう行動して結婚相手を決めていかが一番大事。

もちろん、早く結婚したいあなたをツヴァイは全力でサポートしてくれます。ただ、あなた自身がじっとしたままでは、あまり意味がありません。

極端なことを言えば、ツヴァイに入会していてもいなくても同じことです。

でも、あなたが私のように積極的にツヴァイからの紹介を活用していけば、 早く結婚したいという願いは間違いなく叶うハズです。

ツヴァイのデータマッチング紹介は質が良いですから、自分に合った結婚相手との出会いを求めるなら最高の環境が整っています。

このチャンスを活かすかどうかはあなた次第です。

管理人
ゆきこ
「迷ったらまずは行動してみよう!」をモットーにすると、ツヴァイのサービスをムダなく最大限活用できますよ

 

ココから資料請求してツヴァイに入会で、
婚活支援金3万円がもらえます♪>>

見た目と年収レベルで相手を選んで大失敗

ツヴァイで結婚できた体験談
偉そうに色々と述べてきましたが、安心してください。

ツヴァイでの私の婚活は、ズバリ失敗の連続からスタートしていますので(笑)

出だし自体は良かったんです。

早く結婚したい気持ちが強く、29歳彼氏なしという状況もありましたので、ツヴァイから届く男性の紹介書は毎回じっくりとチェック。

より詳しいプロフィールを知りたい時は、店舗まで足を運びました。

(ツヴァイでは個人情報保護のため、顔写真や詳細なプロフィールは店舗でないと閲覧できません。)

ですが、、、

色々な男性の顔写真を見比べていると、どうしても見た目レベルが高い男性にばかり注目してしまう自分がいたんです、、、。

「29歳で彼氏なしの切羽詰った女が、結婚相手を顔で選んでる場合か、、、!」と突っ込みたくなりますが、当時の私は必死だった分、周りが見えていなかったのかも知れません。

それに加えて、どうしても気になってしまう男性の年収。

自分は年収400万円もないのに、どうして男性を年収で選んでしまったのか、、、。

今思えば、自分の年収が高くない分、男性の年収には少し期待をしたいというのがあったのかも知れません。

ですが、さすがに年収700万円以上などというのは夢を見過ぎていたレベルだと思います。

とはいえ、初めての婚活で張り切っていて、そんな間違いに気づくこともなく…。

幸か不幸か、ハイレベルなイケメン高収入の方3人と、それぞれデートをする機会がやってきました。

 

1人目:大手証券会社勤務(32歳)

ツヴァイの男性のレベル
ツヴァイ入会後初めての男性とのお見合いでしたから、この時はやはり緊張しました。

ランチから会うという話で、待ち合わせ場所で待っていると、声をかけてくれた男性がそのお相手の方でした。

気さくで明るい方だったので私の緊張もほぐれ、お店に向かいながらお互いの趣味や仕事の話などをしました。

するとお相手の方は、終電まで働くこともあるけど、長期休暇には必ず海外に出かけ、バカンスも兼ねて得意の英会話のカンが鈍らないようにしているとのことでした。

他にも、社内で営業成績が評価されて社長賞をもらい、今度社外で講演会をすることになったという話や、後輩からも上司からも誘いが多く、金土日は予定が空くことがほぼないといった話など。

ずっと話を聞いていたんですが、「この人、自分の話(しかも自慢話)が多いなあ」と感じました。

私は完全に聞き役のポジションになり、ランチの後に動物園に行きましたが状況は変わらなかったので、ディナーの前に「今日はありがとうございました」と言って解散しました。

話をしている姿は楽しそうでしたが、 果たして私と一緒にいるのが楽しいのか?自分の話をするのが楽しいのか? ちょっと疑問に思ってしまい、その後その男性とコンタクトを取ることはありませんでした。

2人目:製薬会社勤務(30歳)

ツヴァイの男性のレベル
この方は営業職というだけあって、女性ウケのする整った顔立ちをしていて、エスコートや気遣いがとても上手でした。(個人的には、かなりレベルの高い男性だったと思います。)

連れて行ってもらったお店もセンスが良く、女性が好きそうなメニューが充実していました。

ただ、その分女性に求める条件もレベルが高く、家事も仕事もできる黒木メイサのような女性が良いと言っていました。

「、、、どうして私とのお見合いをOKしたんだろう、、、私と黒木メイサの共通点って黒髪ロングなところだけだよ、、、」

内心でこう思ったのと、やっぱりモテる人のようで少しノリが軽いのかなあという印象を受けました。(ボディタッチがちょこちょこあったり、よく仲間と六本木のクラブに行くという話などがあったため。)

そんなこんなで、あまり落ち着かない気持ちのままお見合いは終了しました。

「ひと言でいえばカッコイイ・魅力的な男性だったけど、 果たして私はこの人と結婚したいのかな、、、?」

出来過ぎたレベルの高い男性だったので、何だか住む世界が違うように思えて、心から結婚したいという気持ちは見いだせず、、、。

結局その男性とも1度のお見合いのみで終了しました。

3人目:会社経営(35歳)

ツヴァイの男性のレベル
この方は自営業の社長さんでした。

事業が成功するまでの苦労話を聞いて、やはり修羅場をくぐってきた精鋭という感じがしました。

ですので、しっかりしていて頼れる人だなあと初めは思ったのです。が、しばらくすると、ちょっと上から目線の人だなあという感じがしてきました。

私が29歳で年下だったからなのか、3流の無名企業に勤めていたからなのかはわかりませんが、「やっぱり成功する人の考え方ってそうじゃないんだよね」とか、「〇〇さん(私)の言ってることって、いわゆる一般論の領域を出てないんだよね」とか。

私も負けず嫌いの性格が出てしまって、「今おしゃったのって、〇〇さん(お相手の男性)の業種では当てはまるみたいですけど、私の業種に置き換えるとそうは言えないですね」なんて反論してしまい、気まずくはないですが楽しくはない雰囲気になってしまいました。

仕方なく、適当な時間に適当な理由をつけて解散しました。

当然、その後お互いに連絡などは取りませんでした、、、。

ツヴァイのアドバイザーさんに相談してみる

いかがでしょうか?私の婚活スタート状況。

ひどいものですよね(苦笑)

私が一方的にお相手の男性を評価して、その後連絡を取らなかったように見えるかも知れませんが、そうではありません。

男性側から私に対しても連絡は一切ありませんでしたので、男性側も私のことは評価の対象外だったということです。

お相手の選び方、私の容姿、年収、スキル、一体何が悪かったんだろう、、、?

さすがに、婚活をスタートしたばかりでお見合いが3回連続失敗したので、私も少し悩みました。

ツヴァイで結婚できた人の体験談はたくさん読んでいたのに、自分はその通りにならなかったショック。

早く結婚したいと意気込んでも、こんな婚活を続けていてはいつ結婚できるのかわかりません。もう29歳で時間がないのにどうしよう、、、と焦りばかりが増します。

そこで、ツヴァイのアドバイザーさんに直接相談してみることにしました。

皆さんならもうお気づきかと思いますが、私の婚活の仕方で間違っていた部分、足りない部分とは一体何だったのか?

次回、アドバイザーさんからその答えを聞き、リベンジした結果私の婚活が最後はどうなっていったのか、お伝えしていきたいと思います。

NEXT→29歳彼氏なし女が結婚できた体験談④~モテない女が結婚できた!

管理人
ゆきこ
読んでみて「いいな!」と思ったら、ぜひシェアして下さい♪

 

サブコンテンツ

このページの先頭へ