29歳彼氏なし女が結婚できた体験談②~結婚相談所を比較~
前回の記事はコチラ→『29歳彼氏なし女が結婚できた体験談①~まず何をしたのか?~』
さて、前回までの内容をざっくりとまとめると、
29歳彼氏なしの私は、婚期を逃すまいと「30歳までに結婚する!」ことを目標に婚活を開始
↓
しかし、彼氏がいたのは5年も前の話で、婚活どころか男性とうまくしゃべれない
↓
合コン・街コン・ネット婚活・婚活パーティーに参加するも、すべて失敗
↓
自己流の婚活ではダメだと悟り、結婚相談所で「30歳までに結婚する方法」を教えてもらおうと考える
↓
結婚相談所比較ネットというサイトを見つけ、自分に合う結婚相談所の診断や資料請求を無料で試してみる
こんな感じですね。
では今回は、私が資料請求後にどうやって結婚相談所を選んで入会したのかをお伝えしていきます。
3社を比較→結婚できた人が多いツヴァイに注目
申し込んだ資料が自宅に届いたので、早速それぞれの結婚相談所のサービスや特徴を比べていきました。
私の場合は、結婚相談所診断でオススメをされた
・ツヴァイ
・楽天オーネット
・パートナーエージェント
この3社を比較しました。
実際に資料を見比べてみると、3社とも料金設定やサービス内容は似ていて、
【料金設定】
- 入会金は約3万円
- その他の初期費用は7~10万円
- 月会費は1万5千円前後
- 成婚料は0~5万円
【サービス内容】
- 入会後は、専任スタッフが婚活の進め方を提案。気になるお相手とのスケジュール調整や、交際中のアドバイスもしてくれる。
- お相手の希望条件を登録しておくと、その条件に合ったお相手を自動的に紹介してくれる。
- 会報誌や会員専用ウェブサイトで自分をPRできたり、気になるお相手を探せるサービスがある。
- 出会いのチャンスが広がるパーティーやイベントの開催がある
こんな感じで、ツヴァイ、オーネット、パートナーエージェントは同じような料金・サービス内容になっていました。
こうなると、どの結婚相談所を利用するべきか?と迷ってしまいますよね。
そこで私は、料金・サービス以外に、どれくらいの人が実際に結婚できたのかに注目して3社を比較してみました。
・ツヴァイ→6054人
・オーネット→5076人
・パートナーエージェント→2228人
すると、3社の中ではツヴァイが成婚退会者の数が一番多かったのです。
つまりツヴァイでは、良いお相手が見つかって婚活を終えることができた人が最も多いということ。
「ということは、彼氏なしの今から本気で結婚したいのであれば、結果を出しているツヴァイに入会するのが一番確実なのでは?」
と思い、ツヴァイのサービスをより詳しくチェックすることにしました。
ツヴァイの評価の大多数は「丁寧」と「安心」
ツヴァイの口コミを見ていると、 とにかくスタッフが親切丁寧で、ちゃんと自分に合った人を紹介してくれるという感想が多かったです。
個別のカウンセリングで、
「30歳までに結婚したい」
「今まで一度も彼氏がいなかったのでイチから婚活を教えて欲しい」
など、かなり個人的な相談も親身に聞いてもらえるとのことでした。
一人ひとりの細かい要望をきちんとヒアリング→その要望に合った婚活スタイルを提案→お相手紹介をしてくれるところが評価されているようです。
もちろん、紹介されたお相手全員が100%自分にマッチするというわけではない、という意見もありました。
でも、かなりの数の会員の中から正確にマッチングをしてくれるので、高確率で自分に合ったお相手に巡り合える、と多くの人が評価していました。
(2018年2月時点の会員数:29,236人)
イオングループの結婚相談所ということで、規模が大きくて会員数が多いのがツヴァイの大きな特徴です。
※成婚退会者が多いため(1日平均15人)、会員数は日々変動しています。
それと、システムがしっかりしていて信頼感・安心感が持てる、という意見も多かったです。
例えば、会員同士であっても必要以上の情報は公開されないよう、個人情報の管理は徹底されています。
他にも大手企業の福利厚生になっていたり、会員になるためには来店&独身証明書の提出が必須、といったルールがしっかり設けられています。
安心感が業界随一のツヴァイ
このようにツヴァイでは、サービス内容や会員の質を保つためにさまざまなシステムが採用されているのです。
確かに、どこの誰でも会員になれて、すべての会員のプロフィールが見放題だったら、入会する側としたらちょっと心配ですもんね。
一通りの口コミをチェックしてみて、
「ツヴァイなら大手だから出会いが多いし信頼できるそうだな。
もう29歳で彼氏なしだけど1年以内に結婚したい、なんていう私のワガママも叶えてもらえるかも。」
と思ったので、ツヴァイを利用してみようと思いました。
と言っても、いきなり入会したわけではなく、ツヴァイが提供する無料コンサルティングの予約を取るところからスタートしました。
絶対ためになる無料コンサルティング
無料コンサルティングの予約は、ネットや電話で簡単にできます。
コンサルティングを希望する日時や場所、最低限のプロフィールを入力するだけでOK。
店舗は北海道から沖縄まで全国にあり、これも大手の結婚相談所であるメリットですね。
私は行きやすい池袋店を利用しましたが、都内だけでも他に新宿・八重洲・赤坂見附・立川・町田などに店舗があり、どこに住んでいてもかなり便利だと思います。
さて、いざコンサルティングの日には何をするのかと言うと、まずあなたのプロフィールと、お相手への希望条件を設定します。
・あなたは今何歳で、何歳くらいの人と結婚したいのか?
・どの地域での出会いを求めているのか?
・お相手に求める年収は?
・いつまでに・何歳までに結婚したい?
こういったことを具体的に掘り下げ、「結婚したい」というあなたの願望をもっと詳しく分析していきます。
そして、その希望に合ったお相手が、ツヴァイの会員の中にどれくらいいるのかをリアルタイムでチェックしてくれるのです。
私のコンサルティング体験談
私が無料コンサルティングをしてもらった時は、
・1年以内に(30歳までに)結婚したい
・東京か埼玉に住む人と出会いたい
・年収は自分より多ければそれ以上はこだわらない
こんな条件で、ツヴァイの現会員とのマッチングシミュレーションをしてもらいました。
すると、当時の会員29,236人のうち、私にマッチするお相手は417人いる、という結果が出ました。
さらに、そのお相手候補の方のプロフィールを見せてもらえたので、自分が結婚したい相手をよりハッキリとイメージすることができました。
まるでお見合いをしているようなリアルな体験をさせてもらえて、これからの婚活も何だかやっていけそうな気がしました。
コンサルタントさんの人柄が良かった
それに口コミ評判通り、コンサルタントの方がすごく親切でした!
年も近くて気さくな方だったので、ちょっと聞きにくいお金の話や会員の質についてなど、ぶっちゃけトークで全部教えてもらえて、とても信頼できるなと思いました。
あとは、自分の持つ価値観を分析する「愛コンパス」というシステムも体験させてもらい、自分の性格や結婚相手に求める人柄を診断してもらいました。
(いわゆる心理テストみたいな感じです)
自分には誠実でマジメな人が合っていて、実はそういう人を私も自然と求めていた、という診断結果が出て、思い当たる部分や新たな発見があり感心しました。
コンサルタントの方からは、
「29歳になられたばかりで婚活の必要性に気付かれたのは、とても良いタイミングだと思います。
やはり30歳あたりを境に、周りの結婚ラッシュが過ぎていき、それと同時にご自身の早く結婚したいという願望も薄れていってしまう傾向があります。
熱意を持って、本気で婚活に取り組む方のほうが理想を叶えていますので、今のお気持ちを忘れずに婚活をなされば、良い結果が待っていることと思いますよ。」
このようにアドバイスをされました。
不安と疑問が解消され、ツヴァイに入会
早く結婚したいなら、今この機会を逃すべきではないということ。それと、誠実な結婚相談所だということがよくわかったので、私はこの時点でツヴァイへの入会を決めました。
それでは次回は、結婚相談所ツヴァイを利用して、私がどんなふうに婚活をスタートさせていったのかをお伝えしていきたいと思います!
29歳で彼氏なし状態から結婚できた私の、まさにリアルレポートです!
NEXT→29歳彼氏なし女が結婚できた体験談③~ツヴァイでのお見合い~
↓私が利用した無料資料請求↓

↑コチラから資料請求をすれば↑
各社の無料婚活体験が受けられます